忍者ブログ

白昼夢。

夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウホッ

d87484a8.JPG

 いいダーリン(苦笑



 当時はまだこの世界にいなかったからなんとも思っていなかったけれど
 久しぶりにプレイしてこの人見た瞬間ふいてしまった

 この人だけ浮いてるから阿部さんに修正されるんです^p^
 ヒィィ
 ちなみにこれチキティータのダーリン だそうです(当人曰く

 いやいくらケモナーでもこれはちょっと...w
 完成度が高すぎってのも困り者だね☆




 あ それじゃァ今から出発です

PR

三文芝居

 俺こんなやり取りにほんわかしてたのか...




 何を思ったか

 ここ数週間、大分前に買ったRPGを再びプレイしております
 シャイニングフォース・ネオ&オーディンスフィア
 どちらもケモ絡みです

 オーディンスフィアはある程度感覚が身についてから買ったものなので
 良作として自信を持ってオススメできるのです
 文庫本と同じく 気に入ったものは 物語の波を記録するかのごとく我が物にしていくので
 記憶は長持ちします
 基本は一周でおなかいっぱいです
 ゲームの性質上 二週目以降も出汁が取れるようであればプレイするけれど
 このゲームには ストーリーアーカイブというアクション以外の物語を見ることができる機能があるので
 プレイしなくても物語に目を通す事ができるのです
 世界観とシステム・グラが魅力的なので 久々にといったところ


 ただシャイニングフォースネオは うーん
 シャイニングフォースシリーズは結構名の知れたゲーム らしい
 自分はそういうのを意識せず ただなんとなく手に取ったらおもいの他続いたってだけなので
 確か実家を離れる前の年に買ったんじゃなかったかな
 まだPCにも殆どふれていなかったころ 創作に対する目など全く持っていなくて
 厨ニ風邪に振り回された産物だった事を考えると
 このゲームチョイスに納得がいく
 キャラの個性やら相関図も今考えればかなりありきたりだよなぁ
 エキストラキャラはともかくメインのキャラのやり取りまで三文芝居
 昔はこれを楽しげに聞いて遊んでいた事を思うと...

 ただまぁズバズバ切り倒していく分の爽快感的なものと
 グラとシステムはそれなりに良かったので
 まぁこうしてゲームとしてもう一度遊びたくなったわけです
 爽快といっても動きに多様性があるわけじゃないけどね
 クリゲーに耐性がない人は無理だろうな

 キャライラストに関しても 完成度が高すぎて苦しいものがあったり
 でも半ばこのイラストに惹かれたようなもんなんだよなー。
 あ でもバロンいいよバロン 完成度はアレだけどチキティータ程の違和感はないんだよね

 もう一つ思いっきり吹いてしまったシーンがあるのだけれど
 今外部だから帰ってからうpしよう





 結局10日には別の説明会を取り付けました
 全部往復料金で計画してたから 損する不快感みたいなものが
 あとこの流れの方がわかりやすくていいわ
 下調べが簡単になって助かります
 にしても...なぁ






だーてぃ

 平坦な道ばかりではない事を思い知る。





 たいした事はしていないのに

 そう頭で考えているから余計に焦るのだろうか



 3月になりました。
 早い人はもう先月から一次選考に突入していますが、自分はまだの予定です
 焦るけれどこのまま突入すれば自滅行為なんだな...
 説明会以前に合説に行けたらよかったのだけれど

 たいした実験操作ではないのに不器用ゆえ苦心する
 ふぎゅう
 焦ってるから といえばそうなのだろうが
 慣れるしかないかな...
 たかがPM5時帰りなのに全くといっていいほど時間が足りない
 やる事もやりたい事もたまって
 0時前に疲れが来ることは本来ならば健康な証なのかもしれない
 2時まで元気でいられないと1日2~3時間損するわけで
 今の状況だとかなり痛い

 そのくせ早く寝ているワリには朝もかなり疲労が残っており

 精神力と体力を両方使い切るのが日常茶飯事に
 本当に 焦って体力燃焼しているだけなのに...



 そして今になってスケジュール変更の予感が
 10日の大阪が変更かチャラになりそうで
 これで岐路便も練り直し
 この近日は他の説明会もあったりで
 暫く大阪に留まるか一旦帰るかでも悩んでいたところ
 あーもう

 残りのぐだぐだは別記






 ストーリーセラー1&2買いますた
 新潮文庫で名を連ねる有志達の読みきり短編です
 当然狙いは伊坂様ですが
 他の御方の作品を知るにはよい機会です
 読み物は非常食なのでうまうまです

 後は終末のフールとグラスホッパーかぁ
 アヒルと鴨は全く買う気がないのだ
 ハードカバーの本もそろそろ何冊か買ってみようかしら
 ゴールデンスランバー・SOSの猿・あるキング・モダンタイムズ など

 というか映画の影響で完全に堺雅人様の虜にry
 雑誌の表紙に現れるだけで中身に興味がなくとも先ず喰らいつく
 でもやっぱりゴールデンスランバーの影響が大きいね、雑誌のメインはどこもコレなんだ
 というより 伊坂様原作のストーリーには欠かせない存在となりつつありーの
 
 伊坂様現在執筆中の作品の情報もげっつできて満足です
 そしてやはり主演の候補は雅人様ッ





[-]

TSUNAMI

 みつめあーうとー すなーおにー おしゃーべりー できーなーいー





 大規模な地震が頻発していますな...
 そして太平洋を挟んだ向こう側で発生した地震の
 大津波が遥々日本にやってくる、と

 位置的にウチには他ほど影響はないらしく
 それにまぁ2階だからね
 しかし初めは50cmと聞いていたものが1mに訂正されていた
 ちょっと焦りが

 場所によっては3mとか
 気のせいか
 地震発生国での津波は2mと聞いたのだが うーん
 情報源を誤ったかな?
 
 
 随分と到着が遅れているようで
 夜とかになることはないと思うけれど
 混乱は早めにおさめておいたほうがいいに越した事はない
 というかウチ普通に海岸に近いからな...
 30cmの津波の動画見た限りでは
 愚かな野次馬行為でもしない限りは問題ないだろう

 できれば本格的なものは来てほしくないな...
 あまりでかいと日豊本線がモロモロにダメになるに違いない
 宮崎の位置関係上
 この線がなければ鹿児島に迂回しないと宮崎からは出られなんだ
 俺自動車乗らないしね まぁあっても九州から出るのは難しいが
 まぁ海と空は開かれているのですが!





ひっさつ!卵星ッ!

 うわぁっ くせぇっ





 ってなる前に食べきれるか不安です。



 今日の朝7時くらいだったのね。
 目の前のローソンの新装開店。
 文字通り綺麗になっただけです
 まぁコンビニですから...


 ロッピーが使える点では閉店とか移転じゃなくて一安心です
 いつも列車と船以外はここで手続きしているので
 と言っても航空券と高速バスだけですが。
 ひと昔前はネクソンポイントとアニメイトの課金システムも此処でこなしていました。
 ネクポはかーくんに用があっただけなので...ぶっちゃけ今はオンゲ自体に意味も興味も無くなったので遊んでないに等しいのですが
 退会してもいいのだけれどかーくんに会えなくなるのはry
 SSは回収しているのですが!

 アニメイトPは狼と香辛料とドトハク見るのにちょっとねー
 前者は興味があっただけなんだ
 無料の第一話見ちゃうとねー
 文庫本読んでる事もあったし
 生活観あったからわりと好きでした
 耳と尻尾と女の子ばっかり推してる作品だったら引くほうなので
 後者はついでですー
 前者を見た余りのポイントで見始めたらとまらなくなっちゃって
 どとはくって何種類かあるけど
 主人公がヒロインの消滅によって電波はいってラリった方を見ました
 結構前の話なのでタイトルと主人公の名前覚えてないや 話は覚えてるけど



 話もどす

 新装中で休業していた間隣のコンビニまで行っていたので
 隣のコンビニは初めて見かける名前なのでかなりマイナーなコンビニと思われるが
 入ってびっくり なんとパン屋も兼ねていた...
 早くも心変わりしそうになttry
 雑誌の在庫が少なかったので立ち読みできないのが残念ですgry
 まぁそのパンコーナーも甘いモノ系が並んでいる事が多いので
 自分には不向きなのですが

 なんだかんだ言ってもローソンは目の前だからなぁ
 新品の床や壁面
 綺麗に整った棚やカウンターに明らかに雰囲気の違う店員さん
 ナンダロウ この仰々しさは(゚д゚)
 本音を言うと今までの方が...
 別に老朽化してたわけでもよごれていたわけでもなくね...?
 見栄え悪かったわけでもないし...
 新装であって改装ではないし...

 なんといいますか

 新品の空間の中にいると物凄く落ち着かないのですが
 俺だけでしょうか
 狭い場所だからだろうか やっぱり半年くらい年期味出るまで来るのやめようかな...

 それはいいのだけれど!

 問題はですね
 やっぱり新装開店の数時間後に来てしまったのがいけなかったのだろうか

 どこにも書いてなかったのだけれど
 来客者(商品購入者)にもれなく生卵半パックプレゼントやってたみたいなのですよ
 新装開店って事で

 パートのおばちゃん「これからも(ローソンを)かわいがってあげてね~」

 学生バイトさんを除けばどのパートさんも気さくに働いております
 新装開店で慌ててる感を隠すような事はしません
 生活観たっぷりです(勿論パートの範囲内で
 コンビニなのに不思議と引力のある店です
 そんなお店柄なので生卵を(しかもさり気なく)袋に入れられてもわぁおとしか思いませんでした



 だけど俺自炊中途半端の一人暮らしよ?w

 いや それなら尚の事 普通なら「なんということでしょう(喜)」とか言う所なのだろうけれど
 俺ゆで卵すら食わないんだ...ごめんよ坂東さん...

 なんていうか 嫌いではないのだけれど好きでもない
 コッテリものとかパサパサものは食った後すぐにサッパリしたものを入れないと不快感が残るので
 あまり食べる気にはなれなくて
 安いのか知らないけれど 到底いっこで食欲満たせるとも思えなくて
 確実にそのほかでいつもと同じくらいかかっちゃうんだよね
 かといってまとめて食すほど卵好きではないし...w
 1日いっこにしても6個入りの今回にしたって最後のいっこは最低でも6日放置
 そんなに持つっけ もつにしても俺がそんなに高ペースで食うとも思えず
 普段醤油とかも使わないので目玉焼きにするわけにもいきません あ、目玉は醤油派です 塩コショウでも良いけど
 卵焼きにしたって砂糖がいりますが やっぱり砂糖もありません
 基本は学食で済ませてくるので自炊する時はどこにもいかないときと夜食だけなんです
 だから調味料の出番がなく 買ってても使いきれずに痛みます そういう人なんです

 だからタダでも6個もらうという状況にかなり焦ります
 処理する事を考えると有効に食せるほかの誰かに巡っていたほうが幸せな卵たち...うぅううぅぅう!!!
 そういうワケにもいかず
 唯一の救済措置は溶き卵...
 これなら料理次第ではサッパリした風味のある卵料理が楽しめます
 そんな料理作る予定ないのだけれど...というかそうなるとほぼ確実に汁物ぢゃねーか
 汁物だとしたら別に何かつくる必要が メンドクセー


 生卵に悩まされる22歳であった。


 生卵を武器になんてできません 日本ですもの(苦笑




  

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[12/30 昴]
[12/21 楓]
[09/23 昴]
[09/20 水無月無限]
[09/11 昴]

プロフィール

HN:
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
 一応ケモノ好き。
 ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
 FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
 オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。

 FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
 始めて間もないヒヨッコ。
 鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。

 月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
 不定期で文庫本漁りなど。


 基本的にあんまりこだわらない性質です。
 極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe