白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
焦
忙しくなると頑張れるタイプ ではないのですが
忙しいという事はそれだけ多くの事に出くわしているという事なので
大量の尺に埋もれながら心のどこかで喜んでいる始末なのです
そんなこんなで今月辺りから物凄い更新量です
何時まで続くかはわかりませんが
説明会の日より帰路の日の方が慌しくて
なんせ長野から中部国際空港まで普通列車だから...
乗り換えも急ピッチです
おまけに列車が遅れてくださった
一本の遅れで帰れるか帰れないかが決まってしまうので大慌てです
中央本線の塩尻-中津川間は我が宮崎の日南線同様にワンマン単線なので
1本乗り遅れると泣けます
旅客機のダイヤは以前綴ったとおり3本しかないので...
大慌てで乗り換えです
宮崎と長野という急な環境の変化についていけなかったのか
見事に風邪をひいてしまったやうです
インフルだったらいたすぐる
鼻すするだけで喉やられている気がしてかなり焦る私
そしてお待ちかねのスポッチャです^p^
寝込み風邪じゃねーし行きたい気持を優先させます^p^
ダチは留年せずに現役を通したので3月に福岡へ帰ってしまうし...
福岡だから会えるのだけれどw
少なくとも機会はめっぽう減るのでミ†´・ω・`彡
家の前のコンビニが改装工事を始めているので夜食が買えない...
月末までは泣きを見そうだ
ってか3月の日程も早めに予約するならまた隣のローソンまで行かなきゃじゃん...
今月中にもうちょっと説明会組もうとも思っていたのだが うーん どうしたものか
@というかもうあと2週間か
ナッガーノ
氷点下時代はまだ続いているのだし
そもそも長野なのだからアタリマエなのだけれど
それ以前に雪が降らないのなんて南九州の平野部だけなのに
慣れって怖いね...
久々に積雪を拝みました アリガタヤ
しかしコートを装備していない私にはヒィィ
迂闊だったッ
氷点下雨天とか言いながら神奈川では着ている分で暑かったのでいらないかと思っていたけれど
流石に無茶だったかぁ
今日がガイダンスで良かったのか悪かったのか
本命だっただけにめげそうorz
面接まがいの事を訊かれるとは思ってもみなかった
迂闊すぐる
唯一興味を示していた企業だけに
質問対話に限定すれば素直に積極的な対応ができた
ただアレはそれ以前
うぐぅ
またガイダンスやるらしい
他の説明会とかぶりませぬよう
長野との相性悪いなぁ
@4回転ジャンプってそこまで評価に値するのか...?
@長野なんて...長野なんてぇ!
杜松 其ノ四日目
あへへ...あへへぇ...
いや あへる事ないのだけれど
睡眠時間がずれ込むのはいつものことです
休憩挟んだ15日のときに睡眠時間が昼過ぎまでずれ込んじゃったんだ
後は 長距離旅に慣れたとは言えどやはり常に緊張感はまとわりつくもので
ホテルに来ると安心してしまい 先ず寝ます
気付けば21時です
緊張感を意識せずに持てるのはいいことですが
それすらも気まぐれなのです
必要な時にないこともあります
仮眠から覚めた後は見えない責務が襲います
明日起きるまでにあれをせねばこれをせねば
するかどうかは別としてです
不安ばかり無駄に作りだすんぢゃねーよと自分に言ってやりたいものです
2連泊の時は安心なのですが 1泊の時は焦ってしまうのです
@後付された言葉を張るのは羞恥心隠し
@版権モノ描こうとすると頭が痛くなる病気
うわぁぁぁぁ
それどころか夜中に食い込んでこれで徹夜決定だぜ
ま た か
忙しい中いっしょに探してくれた社長...どざくさに紛れてしか言えなかったので改めて御礼申し上げます
ありがとうございました
結局見つかりませんでした...もう長野の路線バスどうなってるの...
これだけでかなり時間と労力費やしてしまった
地図上には停留所マークがあるのに停留所名は書いておらず
やっと書いてある地図を見つけて検索してみればそういう場所は他県にしか存在しない、と
どういう事なの...
検索の結果も専ら観光バスばかり
まぁ本来観光地なのだけれど...諏訪だし。
参ったなぁ
早めに切り上げれば午後7時着なのだけれど
予定というものは常に余裕のあるスケジュールを立てることが基本なので
9時のものも探してみたらこれが1つもない
市営なら普通はあるのだろうけれど
観光しか載っていないのだから
これはもうぶっつけ本番で対応するしかない 最悪タクシーだ
最大2往復しなければならないから
悪くてもこの時間の1回に留めたいけれど
本当にバスがなければ...クッ
おかげでまだ荷物の整理が終わっていないんだ
それどころじゃなかったからね
おまけに行きの便も今回は午前10時発だから
一時間以上前にいなければならないとなると
ここ数日ばかりは流石に疲れの溜まり方がハンパナイので
寝たら確実に寝過ごす...しかもこの状況
勘弁してくれよ...
巡るべく巡ってきたタイミング
一応今は宮崎にいまする
中継ぎ感覚でする
時期的にも近かったので
そのまま神奈川か名古屋で数泊していた方が安上がりだったのでは
という気もしたのですが
何分そこいらの計算をしていなかったので...
最終決断を下す前で帰路の便のチケも変更不可の分をとっていたので
順番も 神奈川⇒岐阜⇒長野 なので一直線じゃないだけに決断に躊躇したんだよね
それで一度帰ってきました
そんなわけで今日は本当であれば出れたのだけれど
結局岐阜長野にも行く事になったのでその準備もあり休養をとらせていただきますた
というか岐阜長野間の計画はちょっと面倒なんだ
宮崎からの便が動いているものと、そして岐阜長野間の陸路が開けているものと
完全に思い込んで楽観視していたんだよね
ところがどっこい
あの辺の地理の事を全く考えていなかった
山ァァァァァァァ
そりゃ道路は複雑に入り組んでいながらもつながってはいるさ
しかし列車はなくバスがあるとも思えない...
名古屋経由になるのです 多少値が張りますし時間もかかります
経費が馬鹿にならないので普通列車です 乗り換えパネェ
時間も午後3~4時からなるべく早いうちに長野の上諏訪にたどり着かねばならない
おまけに駅周辺の宿がなかったのでバスもうまいこと探さないと...
岐阜の方が実の所本命なのだけれど こちらの企業はまだガイダンスというカタチでしかやっていなくて
多分合同だから4時までかからずに出発は可能だろうなぁ
みっちり聞きたいけれど流石にこればかりは...
二社目は工場見学兼ねているみたいなのでみっちり4時までです
実際の職場見学というものは滅多にない事なのでしかと目に焼きつけてきます
本当ならその日に岐路につく予定だった...
しかし
宮崎名古屋間が1日3本しか出ていないわけで
終了と同時に急いで帰路につくにしても
名古屋駅から空港までの連絡バスで最終便に間に合わず足止めされてしまうらしく
つまりこれでもう一泊です
チクショォォォォ
翌朝早い段階の便で帰りたくとも3本しかないので
必然的に午後4時過ぎの便です 帰着は6時
なんとかスポッチャには間に合うぜ(`・∀・´)
つかこの旅客機チケの予約の決算は全部ロッピーで支払っていたのだけれど
なんか今朝から改装工事やってた...
ふざけんなし...
しかたなく遠くのローソンへ
あとこの雨何時まで続くの...俺の記憶が正しければ先週の週明けあたりからずっとこんなカンジな気がするのだけど
ここまでくると流石に誰かの策略のようなものを感じるわ...
VDを中止にさせるべく念じ続けた男達の執念のような!
俺は知人の話でめしウマする変り者なので^p^
15日という休養をもらってゆっくりできると思ったのだけれど
とてもとても
それどころか余裕を持たせたはずの神奈川日程ですらホテルで殆ど寝る暇なくて
溜まった疲れが昨夜まとめてきたわ
だが流石に18日を終えれば次は3月まで何もない(筈)なので19日は楽しむからなっ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析