白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おぉーん
肝心な時に何も書けていない気がする
第一説明会終わりましたー。
前日結局寝れなかったんだ。
当日けっこう耐えていたけれど
右半身の感覚がおかしかった気がするんだ。
物凄く姿勢右側に歪んでた気がする ぎゃぁぁ
偉い人が言っていた通り(スイマセン
宮崎から来ました と言った時の感触はよかったです
それが活かされるかどうかは別なのですが!
海外出張アタリマエらしかったです 英語第二外国語がぁ!って言うのは論外だからいいにしても
年単位で日本離れちゃったりしたら俺鬱氏にそうだべ
き〇にくんじゃあるまいし
折角神奈川まで来たんだし 応募するって事にはしてみたけれど 途中下車するかどうか検討中
スーツ活動に馴染んでおきたかったんで(そのために日程に余裕を持たせたし
ケッカオーライという事にします
黒ボールペンの予備が無かった事に泣かされたけれど...
俺ドジすぐるrrrr
前回何言おうか忘れたって言ってたけど
いや なんかやっぱり都会はなぁってね
冷え切っている 川崎駅降りてからずっと感じていたのだけれど...
この天気のせいというのもあるのだろうけれど
出発時の宮崎も案の定曇っていて というかここ数日ずっとこんなカンジだよね
光がささぬから全てが色褪せ荒廃して見えるんさ
学園都市ではあるけれどやはり田舎は田舎で
民家も学生が住んでいるアパートと学園周辺の住居区以外は
年期が入っていたり田畑とセットなので静かなもので この静けさはいい方なのだけれど
そんな中だと電柱と電線すら浮いてしまう
晴れの活気の下では姿を消し 爽快さ漂うこの街だけれど
電柱電線とか工場の配管とか曇り空とか そういうのは似た属性なんだろうな
玄関がら海側を眺めると 畑の向こうに闇に紛れた協会の十字架が見え
いっそうもの寂しい雰囲気を漂わせます
それでもまぁ寂しいだけなんだよね 落ち着きたい時にはまぁ悪くもないし ある意味風情もある
けれどここはなぁ
人のいるいないの問題なのかな?いや違うか
無表情の街 そんな気がする
言葉にはできないさ 人ごみとビル群の中を歩いていてそう感じたんだ
東京の山手線沿いとかでないからかとも思ったけれど
あそこも電飾や近代的なものがなきゃたぶん同じだわ
華やかさで紛らわしているのだと思う
ここは常時戦場だ 営む所など一つもない
玄関を出る時は覇気の戦闘服を纏う
ここでは理想と希望は弱みにしかならない
夢は地上に這い出た者にのみ見る権利を与えられる
現実主義やら超現実主義に触れてきた俺でもここはあまり好けない
常に現実に囚われるというのは 人が作り生み出したある種の毒のような気がする
俺だって仮想現実や夢くらい見たい。
第一説明会終わりましたー。
前日結局寝れなかったんだ。
当日けっこう耐えていたけれど
右半身の感覚がおかしかった気がするんだ。
物凄く姿勢右側に歪んでた気がする ぎゃぁぁ
偉い人が言っていた通り(スイマセン
宮崎から来ました と言った時の感触はよかったです
それが活かされるかどうかは別なのですが!
海外出張アタリマエらしかったです 英語第二外国語がぁ!って言うのは論外だからいいにしても
年単位で日本離れちゃったりしたら俺鬱氏にそうだべ
き〇にくんじゃあるまいし
折角神奈川まで来たんだし 応募するって事にはしてみたけれど 途中下車するかどうか検討中
スーツ活動に馴染んでおきたかったんで(そのために日程に余裕を持たせたし
ケッカオーライという事にします
黒ボールペンの予備が無かった事に泣かされたけれど...
俺ドジすぐるrrrr
前回何言おうか忘れたって言ってたけど
いや なんかやっぱり都会はなぁってね
冷え切っている 川崎駅降りてからずっと感じていたのだけれど...
この天気のせいというのもあるのだろうけれど
出発時の宮崎も案の定曇っていて というかここ数日ずっとこんなカンジだよね
光がささぬから全てが色褪せ荒廃して見えるんさ
学園都市ではあるけれどやはり田舎は田舎で
民家も学生が住んでいるアパートと学園周辺の住居区以外は
年期が入っていたり田畑とセットなので静かなもので この静けさはいい方なのだけれど
そんな中だと電柱と電線すら浮いてしまう
晴れの活気の下では姿を消し 爽快さ漂うこの街だけれど
電柱電線とか工場の配管とか曇り空とか そういうのは似た属性なんだろうな
玄関がら海側を眺めると 畑の向こうに闇に紛れた協会の十字架が見え
いっそうもの寂しい雰囲気を漂わせます
それでもまぁ寂しいだけなんだよね 落ち着きたい時にはまぁ悪くもないし ある意味風情もある
けれどここはなぁ
人のいるいないの問題なのかな?いや違うか
無表情の街 そんな気がする
言葉にはできないさ 人ごみとビル群の中を歩いていてそう感じたんだ
東京の山手線沿いとかでないからかとも思ったけれど
あそこも電飾や近代的なものがなきゃたぶん同じだわ
華やかさで紛らわしているのだと思う
ここは常時戦場だ 営む所など一つもない
玄関を出る時は覇気の戦闘服を纏う
ここでは理想と希望は弱みにしかならない
夢は地上に這い出た者にのみ見る権利を与えられる
現実主義やら超現実主義に触れてきた俺でもここはあまり好けない
常に現実に囚われるというのは 人が作り生み出したある種の毒のような気がする
俺だって仮想現実や夢くらい見たい。
PR
神奈川キター
キターヨ
明日は説明会という事で。
二日連続してコールに出ることができなくて軽く凹んでおりますが...!
とりあえず恥晒さないように見学してきます><。
必要以上に荷物がかさばってしまうのはいつものこと
しかしやめられないとまらない
次の予定組む時間がなくて パソコンは必須なのだけれど
それが一番重かった
PCの重量というよりは PC鞄につめ込んだ他多数の影響が
シュウカツ用鞄とキャリーバックと傘を手の平一杯に握って引っ張っていた駅からホテルまでの数キロが
正直一番キツかった^p^ 指がつるるるる もげるうぅうぅう!
説明会終わったらポプしに行く時間あるかな?
地元じゃ滅多にできないんで 駅からホテルまでの間にかなりの数あったのでこれで勝つる
なんか書くことあった気がするんだけど...思い出せないから明日ッ
明日は説明会という事で。
二日連続してコールに出ることができなくて軽く凹んでおりますが...!
とりあえず恥晒さないように見学してきます><。
必要以上に荷物がかさばってしまうのはいつものこと
しかしやめられないとまらない
次の予定組む時間がなくて パソコンは必須なのだけれど
それが一番重かった
PCの重量というよりは PC鞄につめ込んだ他多数の影響が
シュウカツ用鞄とキャリーバックと傘を手の平一杯に握って引っ張っていた駅からホテルまでの数キロが
正直一番キツかった^p^ 指がつるるるる もげるうぅうぅう!
説明会終わったらポプしに行く時間あるかな?
地元じゃ滅多にできないんで 駅からホテルまでの間にかなりの数あったのでこれで勝つる
なんか書くことあった気がするんだけど...思い出せないから明日ッ
簡単な計算
冬×雷雨天×強風×7×外出=おえぇぇぇぇぇぇぇ
マジキチ
冬なのに蒸し暑くてどーかなりそうだった。
いや暑いというか蒸すの方が重要。
そんでもって寒い。
矛盾?んなもん肥溜めにでも捨てとけばかちんがぁぁぁぁ(`д´)
悪寒も度を越えると眠れないだけじゃ済まされんぜぇぇ
冬は乾燥の季節だからよゆーっす
とか言ってたら何時の間にか羽毛布団が湿っぽかった。
最近干せてないしなぁ サイテー
洗濯物も部屋干しだけども乾燥時代なのでよゆーっす
とか言ってたら次の洗濯までに乾燥間に合わなかっただ
室内干する時は基本的に乾燥機つけているのだけれど
この時期はまぁ乾燥で肌荒れとかあるので丁度いいと思っていたのだけれど...
乾燥機で除湿しまくってもまだ湿っぽいとか本当に2月なの...?
唇は相変わらず切れるけどこれにより原因は別にあることが判明致しました まる
あぁん水くせぇ リアルに
リセッシュで調節してるけど今度はリセッシュ臭くなる←
無臭のやつ買うべきだた
押し入れ用の無臭除湿関係買わなくては
昔は除湿機使っていなくて
乾燥剤の消費量が半端なくて
使用済み乾燥剤が部屋の隅に山積みされるとか普通だったので
処理が面倒になっちゃって
ちょいと対策考えねば
つかAC18リミ曲もっとでないかなー。
今のところトランスREMIXだけだよね
リミ曲がなかったバージョンもあるけれど 個人的にはどのリミも良曲
今扱ってるポータブル(CS15)なんかも。
ヴィジュアル・アンセムトランス・プロポーズ
ヴィジュアルシリーズ曲のボーカルはイマイチって聞くけど俺はそこまで気にならないなー
確かに特別上手いとは思わないけれどw
17にはリミと書かれていないものも含めて結構な量のリミ曲があったけれど
今回はシークレット未発表ではあるけれどまだ1曲なんだよなぁ
17のフィーバーロボにはかなり楽しませてもらったw
解禁曲は何時ごろから出るのかなぁ
マジキチ
冬なのに蒸し暑くてどーかなりそうだった。
いや暑いというか蒸すの方が重要。
そんでもって寒い。
矛盾?んなもん肥溜めにでも捨てとけばかちんがぁぁぁぁ(`д´)
悪寒も度を越えると眠れないだけじゃ済まされんぜぇぇ
冬は乾燥の季節だからよゆーっす
とか言ってたら何時の間にか羽毛布団が湿っぽかった。
最近干せてないしなぁ サイテー
洗濯物も部屋干しだけども乾燥時代なのでよゆーっす
とか言ってたら次の洗濯までに乾燥間に合わなかっただ
室内干する時は基本的に乾燥機つけているのだけれど
この時期はまぁ乾燥で肌荒れとかあるので丁度いいと思っていたのだけれど...
乾燥機で除湿しまくってもまだ湿っぽいとか本当に2月なの...?
唇は相変わらず切れるけどこれにより原因は別にあることが判明致しました まる
あぁん水くせぇ リアルに
リセッシュで調節してるけど今度はリセッシュ臭くなる←
無臭のやつ買うべきだた
押し入れ用の無臭除湿関係買わなくては
昔は除湿機使っていなくて
乾燥剤の消費量が半端なくて
使用済み乾燥剤が部屋の隅に山積みされるとか普通だったので
処理が面倒になっちゃって
ちょいと対策考えねば
つかAC18リミ曲もっとでないかなー。
今のところトランスREMIXだけだよね
リミ曲がなかったバージョンもあるけれど 個人的にはどのリミも良曲
今扱ってるポータブル(CS15)なんかも。
ヴィジュアル・アンセムトランス・プロポーズ
ヴィジュアルシリーズ曲のボーカルはイマイチって聞くけど俺はそこまで気にならないなー
確かに特別上手いとは思わないけれどw
17にはリミと書かれていないものも含めて結構な量のリミ曲があったけれど
今回はシークレット未発表ではあるけれどまだ1曲なんだよなぁ
17のフィーバーロボにはかなり楽しませてもらったw
解禁曲は何時ごろから出るのかなぁ
18時間起きた後は
しっかり6時間寝てください。
すいませぬ、案の定寝過ごしてしまいますた。
安眠なんてこの冬は殆ど体験しておりませぬ
諸事情あるといえばそうでつが
まぁ今いえることは。
寒い・悪寒・冬の発汗による気持悪さ
の為に帰宅後すぐ、もしくは0時を待ちきれず風呂に入ることが多くなりますて
持っている電気ストーブが消費電力の割りに全く活躍しないという事は以前にも取り上げた通りなのです
ゆたぽんは効果的ですが、部分的にしか力を発揮できませぬ
後 どうやら内臓型の冷え性ではないかと
直接的な寒さは、まぁ宮崎ですので世間で騒がれるほどではないのですが、やはり寒い
暖房を一切使わないのでおそらく総合的には厳しいほうかと
悪寒は感情からくるものもあるのですが 原因のわからないタイプが殆どで
衰弱の霧に覆われたカンジになります
外が寒くても移動等で動き回っていれば自然と温かくなりますが
発汗に伴う湿気が全身を包むとべた付くなど
これの不快感はたまりませぬ
スポーツ用の服装の素晴しさがわかる気がします
冬だろうが通気性は大事なのです
そんなわけでさっさと風呂に入るわけですが
その温かさは数時間で切れてしまいまする
熱を温存する為に 程好い体温になるまで2着3着 丁度よくなれば4着といったところ
放置しておくとやはり冷えますが
こうすると0時まで持たないこともない
ですが
再び不快感が溜まってしまうのです 通気性の問題で
それでも外で動いた時とは違うのでまだよいのですが
靴下を履いていても下着の隙間から熱が逃げてしまいます
ゆえに先ず脛が冷えます
上着を全て下着に入れるというスタイルは誰がどう考えても変なのでそれはできません
しかしそうすると今度は 腹部から熱が逃げてしまいます
更に
ゆたぽんで腹部を温めても 表面上は温かくなりますが
内部の悪寒はそのままなのです
寝る前にもう一度風呂に入ればよいのですが
流石に一度目から数時間しかたっていないのにまた風呂というワケにもいかず
安眠できない日が続いております
二度風呂する時がって言うけれど
実を言うと 登録科目からして昼に帰れる日があって
それで昼間に風呂とか
もしくは朝風呂とか
そういう器用なことが出来た時は二度風呂できていたけれど
まぁ色々ありまして
更に研究室配属といったカンジで
朝は確かに9時半につけばよいので8時半に起きればヨユーなのですが
帰りも17時縛りです
早寝をするために22時くらいに横になっても
結局2時まで寝付けないなんていう体質は昔からですし
最近ではどんなに早く寝ても 出発直前までは横になっていないと全く疲れが取れていない
そんな調子なのです
二度風呂とかましてや朝風呂とかありえないのです
髭そる時間も惜しい 結局夜の風呂上りに剃ってる始末だからね
髭は夜中伸びるらしいのに
腹巻つける歳でもないしねw
流石にソレはないやw
安眠したいよぅ
後19・20はなんとしてでもスポッチャ行くぜぇぇぇぇ
久々のフリーACだw
すいませぬ、案の定寝過ごしてしまいますた。
安眠なんてこの冬は殆ど体験しておりませぬ
諸事情あるといえばそうでつが
まぁ今いえることは。
寒い・悪寒・冬の発汗による気持悪さ
の為に帰宅後すぐ、もしくは0時を待ちきれず風呂に入ることが多くなりますて
持っている電気ストーブが消費電力の割りに全く活躍しないという事は以前にも取り上げた通りなのです
ゆたぽんは効果的ですが、部分的にしか力を発揮できませぬ
後 どうやら内臓型の冷え性ではないかと
直接的な寒さは、まぁ宮崎ですので世間で騒がれるほどではないのですが、やはり寒い
暖房を一切使わないのでおそらく総合的には厳しいほうかと
悪寒は感情からくるものもあるのですが 原因のわからないタイプが殆どで
衰弱の霧に覆われたカンジになります
外が寒くても移動等で動き回っていれば自然と温かくなりますが
発汗に伴う湿気が全身を包むとべた付くなど
これの不快感はたまりませぬ
スポーツ用の服装の素晴しさがわかる気がします
冬だろうが通気性は大事なのです
そんなわけでさっさと風呂に入るわけですが
その温かさは数時間で切れてしまいまする
熱を温存する為に 程好い体温になるまで2着3着 丁度よくなれば4着といったところ
放置しておくとやはり冷えますが
こうすると0時まで持たないこともない
ですが
再び不快感が溜まってしまうのです 通気性の問題で
それでも外で動いた時とは違うのでまだよいのですが
靴下を履いていても下着の隙間から熱が逃げてしまいます
ゆえに先ず脛が冷えます
上着を全て下着に入れるというスタイルは誰がどう考えても変なのでそれはできません
しかしそうすると今度は 腹部から熱が逃げてしまいます
更に
ゆたぽんで腹部を温めても 表面上は温かくなりますが
内部の悪寒はそのままなのです
寝る前にもう一度風呂に入ればよいのですが
流石に一度目から数時間しかたっていないのにまた風呂というワケにもいかず
安眠できない日が続いております
二度風呂する時がって言うけれど
実を言うと 登録科目からして昼に帰れる日があって
それで昼間に風呂とか
もしくは朝風呂とか
そういう器用なことが出来た時は二度風呂できていたけれど
まぁ色々ありまして
更に研究室配属といったカンジで
朝は確かに9時半につけばよいので8時半に起きればヨユーなのですが
帰りも17時縛りです
早寝をするために22時くらいに横になっても
結局2時まで寝付けないなんていう体質は昔からですし
最近ではどんなに早く寝ても 出発直前までは横になっていないと全く疲れが取れていない
そんな調子なのです
二度風呂とかましてや朝風呂とかありえないのです
髭そる時間も惜しい 結局夜の風呂上りに剃ってる始末だからね
髭は夜中伸びるらしいのに
腹巻つける歳でもないしねw
流石にソレはないやw
安眠したいよぅ
後19・20はなんとしてでもスポッチャ行くぜぇぇぇぇ
久々のフリーACだw
今日から本気出す ようです
指導に磨きがかかる...ッ
まだ再試あると思うンだけどなー。
いや それ以前に俺再試ある科目落としてないと思うけど
ど田舎家じゃけん休日に家に居ても尺に限界があるし まぁいいかー。
休日になると出たくない病です^p^
一度出たら夜までかえってこないのですけども―。
出たところで宮崎は宮崎だしな―。
話によれば日本橋も秋葉も単独で出歩いたところでつまんないらしく
まぁ目的物がなけりゃなぁ
コミケはあるけど秋葉はナァ
無駄に視線喰らうのは御免だぜ
とりあえず勉強期間の重石が一つなくなっただけでもマシになったとしよう
アドベンチャーが終わってもポップンワールドはおわらねぇ!
7Bノーマルまでは慣れますた
上二曲だけ26とか28とかだったかのLvなのでまだ試していないのですが
ノーマルだと他は大概22前後なので 幾つか試したけれど問題ありませんですた
ポラリスだけは鬼畜だけどなー。
あの曲同時押しが多すぎて すばやく持ち方かえなきゃだから所見だとミスるんだよね
7Bハイパーはなぁ
難易度上がると基本的に同時押しの機会が増すので
同じレベルでも必要な技術量に差が出てくるのだ
とは言えどできない事はないと思うのだが
試しにプレイする曲を間違ったナァ
ポラリスだし...
5ボタン同時押しパネェっす
密度高いっす BPM77だった気がするのだ
あと、ニエンテって難易度でBPM というより曲譜面自体が違うのねw
俺EXとかとてもじゃないのだけれど ミュージックプレイヤーに各種そろってて初めて気付いたわw
Jテク2とかはCS11に裏譜面があって 予想通り曲譜面も裏仕様でした MPには差分なかったけどね
とりあえず5Bハイパーうめぇっす
で。
公式サイトでまだ殆ど公開されていないだけあって
んでもって俺は10・11・14・17(・12・13・15)以外は疎いから
どれがどのバージョンの曲かわからなくて
ポータブルはポプ15ベースで作られているし
今更動画見るまでもないかなーと思っていたのだけれど
良曲くらいはチェックしておきたい という事で漁っていたのですが
新曲結構あるじゃん(゚∀゚)
いや そりゃCSだからACとは比べられないけども
あとCSオンリーの楽曲も幾つか発覚しますた
人ほどではないけれどスポッチャとかでACは扱っているので
良曲に気付かないはずは無いのですが
新曲やCSならば仕方ない
これは薦めずにはいられないっ
まだ再試あると思うンだけどなー。
いや それ以前に俺再試ある科目落としてないと思うけど
ど田舎家じゃけん休日に家に居ても尺に限界があるし まぁいいかー。
休日になると出たくない病です^p^
一度出たら夜までかえってこないのですけども―。
出たところで宮崎は宮崎だしな―。
話によれば日本橋も秋葉も単独で出歩いたところでつまんないらしく
まぁ目的物がなけりゃなぁ
コミケはあるけど秋葉はナァ
無駄に視線喰らうのは御免だぜ
とりあえず勉強期間の重石が一つなくなっただけでもマシになったとしよう
アドベンチャーが終わってもポップンワールドはおわらねぇ!
7Bノーマルまでは慣れますた
上二曲だけ26とか28とかだったかのLvなのでまだ試していないのですが
ノーマルだと他は大概22前後なので 幾つか試したけれど問題ありませんですた
ポラリスだけは鬼畜だけどなー。
あの曲同時押しが多すぎて すばやく持ち方かえなきゃだから所見だとミスるんだよね
7Bハイパーはなぁ
難易度上がると基本的に同時押しの機会が増すので
同じレベルでも必要な技術量に差が出てくるのだ
とは言えどできない事はないと思うのだが
試しにプレイする曲を間違ったナァ
ポラリスだし...
5ボタン同時押しパネェっす
密度高いっす BPM77だった気がするのだ
あと、ニエンテって難易度でBPM というより曲譜面自体が違うのねw
俺EXとかとてもじゃないのだけれど ミュージックプレイヤーに各種そろってて初めて気付いたわw
Jテク2とかはCS11に裏譜面があって 予想通り曲譜面も裏仕様でした MPには差分なかったけどね
とりあえず5Bハイパーうめぇっす
で。
公式サイトでまだ殆ど公開されていないだけあって
んでもって俺は10・11・14・17(・12・13・15)以外は疎いから
どれがどのバージョンの曲かわからなくて
ポータブルはポプ15ベースで作られているし
今更動画見るまでもないかなーと思っていたのだけれど
良曲くらいはチェックしておきたい という事で漁っていたのですが
新曲結構あるじゃん(゚∀゚)
いや そりゃCSだからACとは比べられないけども
あとCSオンリーの楽曲も幾つか発覚しますた
人ほどではないけれどスポッチャとかでACは扱っているので
良曲に気付かないはずは無いのですが
新曲やCSならば仕方ない
これは薦めずにはいられないっ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
昴
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
一応ケモノ好き。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析