白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当の楽しさは1からしないとわからない
そういうことです
兼ねてからPS3には興味がありました
内心で「新機種出すなよヴォケがぁ」とか思っていましたが^-^
しかしソフトの方はそこまで興味がなく(そもそもゲーム自体への興味が薄れてきており)
好きなソフトも極端なので あそこまで高いと元が取れないのよね...
FF13はこの間PSPを購入した店では 早くも3000円台になっていたのでそれはまぁいいのですが
まぁハードの技術料を考えれば安いほうなのだけど...市場を考えれば新機種作らないと...なんて裏事情は置いといて
FF13はクリスタリウムというキャラ成長システムのみ興味がありました
というのも PS3の値段に購入計画を早くも放棄していたので
ニコでストーリー見ちゃったんだよね
尤も 本当に面白くて買いたいと思うものは 見た上でさらに買いたくなるものなのだけれど
(そんなこんなでサマーウォーズを買おうか思案中)
んで 先日芋っちのおうちに御邪魔したときに見させてもらったのですが
グラと派生と成長過程に興味があった バライティの豊富さやらなんやらにひきつけられていたので
眺めるだけでまぁ楽しめたのですが
やはり1から自分で成長させないと実感が^p^;
仕方がないか^p^;
FF13はストーリーは苦笑モノですがシステムはソコソコに面白いとのことなのですが
作戦(戦闘形態)やら召喚やら 場に応じて切り替える技術が求められるので今までのRPGより難しい仕様
ですが 無論最初から遊んでいるわけではなく 軌道に乗ったデータで遊ばせてもらっているので
進む場所がありません^p^
当然戦術を扱うことも殆どありません^p^
最初からしろってことです^p^
その場でさせてもらっている範囲では無論最初からなどしている時間はないので
買うにしても 魅力的っちゃ魅力的だけど 高価すぎてつりあわない...
似た理由でサガシリーズもです
ロマサガシリーズは大分前に雑誌で見たことがあるので多少は知っていたのですが
うーん よくあるRPGなのかーといった印象しかありませんでした
ニコニコやらを見だした関係で サガシリーズの評判をよく耳にするようになり
どれ と思ってプレイ画面を覗いたのが始まりでした
熱心に見ていたわけではないのでうまくは言えませんが
少なくともBGMは評判どおりで
サガフロンティアシリーズの物語も実に掴みが美味しかった
という事でやっぱり ロマサガを遊ばせてもらったのですが
戦闘の掴みはわかったのですが やはり進路が無いとどうしようもないもので^p^;
最初からできればなぁ
ロマサガシリーズは割りと受けやすかったので
入手を考えたのですが
今詰みゲを作れる状況下ではないので^p^;(もろ私情)
サガフロシリーズのみ借りてきました
サガフロは以前から実況動画とか見ていたので
それを踏まえて興味があったので^p^
キャラストーリーだけなら手軽にできそうだったし
時間があれば2も検討しよう
そして改めて 芋っちありがとう><
T260Gとクーンがお気に入りです
Tのラスボスは個人的に輔
兼ねてからPS3には興味がありました
内心で「新機種出すなよヴォケがぁ」とか思っていましたが^-^
しかしソフトの方はそこまで興味がなく(そもそもゲーム自体への興味が薄れてきており)
好きなソフトも極端なので あそこまで高いと元が取れないのよね...
FF13はこの間PSPを購入した店では 早くも3000円台になっていたのでそれはまぁいいのですが
まぁハードの技術料を考えれば安いほうなのだけど...市場を考えれば新機種作らないと...なんて裏事情は置いといて
FF13はクリスタリウムというキャラ成長システムのみ興味がありました
というのも PS3の値段に購入計画を早くも放棄していたので
ニコでストーリー見ちゃったんだよね
尤も 本当に面白くて買いたいと思うものは 見た上でさらに買いたくなるものなのだけれど
(そんなこんなでサマーウォーズを買おうか思案中)
んで 先日芋っちのおうちに御邪魔したときに見させてもらったのですが
グラと派生と成長過程に興味があった バライティの豊富さやらなんやらにひきつけられていたので
眺めるだけでまぁ楽しめたのですが
やはり1から自分で成長させないと実感が^p^;
仕方がないか^p^;
FF13はストーリーは苦笑モノですがシステムはソコソコに面白いとのことなのですが
作戦(戦闘形態)やら召喚やら 場に応じて切り替える技術が求められるので今までのRPGより難しい仕様
ですが 無論最初から遊んでいるわけではなく 軌道に乗ったデータで遊ばせてもらっているので
進む場所がありません^p^
当然戦術を扱うことも殆どありません^p^
最初からしろってことです^p^
その場でさせてもらっている範囲では無論最初からなどしている時間はないので
買うにしても 魅力的っちゃ魅力的だけど 高価すぎてつりあわない...
似た理由でサガシリーズもです
ロマサガシリーズは大分前に雑誌で見たことがあるので多少は知っていたのですが
うーん よくあるRPGなのかーといった印象しかありませんでした
ニコニコやらを見だした関係で サガシリーズの評判をよく耳にするようになり
どれ と思ってプレイ画面を覗いたのが始まりでした
熱心に見ていたわけではないのでうまくは言えませんが
少なくともBGMは評判どおりで
サガフロンティアシリーズの物語も実に掴みが美味しかった
という事でやっぱり ロマサガを遊ばせてもらったのですが
戦闘の掴みはわかったのですが やはり進路が無いとどうしようもないもので^p^;
最初からできればなぁ
ロマサガシリーズは割りと受けやすかったので
入手を考えたのですが
今詰みゲを作れる状況下ではないので^p^;(もろ私情)
サガフロシリーズのみ借りてきました
サガフロは以前から実況動画とか見ていたので
それを踏まえて興味があったので^p^
キャラストーリーだけなら手軽にできそうだったし
時間があれば2も検討しよう
そして改めて 芋っちありがとう><
T260Gとクーンがお気に入りです
Tのラスボスは個人的に輔
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
昴
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
一応ケモノ好き。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析