白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
な、なんだってー!
お届け5日以降になっていたのに
なんとどなたの御好意のおかげか4日夜に届きました
いやっほおおおおおおおおおおおおおおお
というわけでポップンミュージックポータブルです。PSPソフトです。
長い事CS(=家庭用)15以降が発売されておらず
どうしてこうなった! と思った矢先の出来事です。
デザインは完全に15。何、15以降はこの形式にするの?
といっても15以降の曲結構欠けてね?
ケンドーロックとかフロウビートとか
多分15が一番多いのだと思う。
曲はまだ全て出し切れてないけれど
「星のひと」とか「?」とかを見かけたから有名なニエンテも収録されてるんじゃないかな。
「?」がボス的存在みたいだからニエンテは最後だろうなぁ
リミックスないのかなぁ
アドベンチャーのACやった事ないからわからないのだけれど
15の曲って18みたいに表題の色が強かったのかな?
11とか14みたいにバライティに富んだバージョンに慣れると違和感感じまくりんぐ
ピクニックとアドベンチャーの雰囲気よろしく趣とまったりとわくわくな曲が目立つけれど
ショルキーとかが担当しているようなテクノのようなキレのある曲が少ないナァ
点在するロック・パンク・歌謡・ハウス・ガラージ等が貴重すぎるぜぇ
ただ、CSでやりたいと思ってた曲も結構あって俺としては満足><
まだ解禁は6割なんだけどね
ポータブルはASや普通のCSと違って5Bハードや7Bノーマル&ハードが追加されていて曲数も今までどおり
ボリュームはあるのではないでしょうか!
でもやっぱりキレのある曲がry
ただ、今ちょっとアドベンチャーモードに苦戦しておりまして...
かなりの時間プレイしていたのでそれなりに肩を並べていると思いたいのだけれど
俺の読みでは
解禁してアドベ一周するだけなら5Bノーマルコースにしか触れないと思うんだ
今のところそうなんだ
二回目以降は難易度を上げる、まだやっていないけれど多分ボタン数も変えられるのだと思う
でも基本一回そこに居る相手を倒せばそのエリアはクリアした事になるらしく
だから最初の一周はプロポプラーにはめんどくさい、俺にも物足りないものになる
かと
思っていたら。
きやがった。 全敵キャラ・全ランクアップチャレンジにノルマがついてやがる。
そりゃそうか。
それでも序盤はぬるかったんだ。 スタート地点のエリア付近は。
それがある地点を境に化けやがった...
BAD50以下⇒BAD5以下+ダンス 許容範囲内だったけれどいきなり過ぎて焦っちゃって
そこら辺から鬼畜度が増す事増す事
普段からノルマを手当たり次第使っているプレイヤーなら問題ないのだろうけれど
俺はBAD・コンボ・判定ライン・地震・スパイラル・ファット+ミニ・バラバラ等
そのくらいしか使っていなかったんで
HELL
の文字が出たときには焦った...ダメージが増えるだけらしいけど
パニックは最初何の事かわからなかったけれど
GREATで押したのにGOODとかBADって表示される とかそういうことらしい
他にもいろんなノルマに襲われ 譜面は超ゆるいのにかなり苦労しました なんぞこれぇぇぇ
今のところ泣きを見たのはこの組み合わせ
爆弾+DEATH ハイスピ×4+BADノルマ 強制ロウスピ+BADノルマ
僕 低速耐性ないです ぐすん
ゆっくり降ってくるので当然判定エリアも狭くなっちゃうんだ あと譜面が密集して見づらい 押せねぇ
まぁそれでも能力的に届きそうな低速はまだいい。
高速4倍はひでぇ^p^ オプションでつけてるハイスピとは別扱いなので
8倍速とか12倍速とかになっちゃうんです
ずっとかかっているのであれば最初から調整するのだけれど おじゃま時間だけなので。
しかもこのノルマがついていたのが「ロクブテ」だったからどうしようもねぇ。
この時点での譜面にしては肉厚でBPM(曲・譜面流れの速さ)178
今のところこのバージョンの丁度いい速度は600に少し欠けるくらいで
ハイスピ3.5にしたいところなのだけれどノルマハイスピ4で14倍速
加減してハイスピ1.5にしても6倍速でこれでもBPM1068 ひぇぇぇ
通常速度だと今度はおじゃまがかかっていない時に押せない...
ぶきっちょな俺には厳しいぜ
PSPだから画面の縦幅が狭くて、ハイスピもなるべく抑えないと見切ることさえ難しく
そして初見殺しとなってしまったのが一番左の組み合わせ。
爆弾で合ってたかな? なんか弾幕がど真ん中に出てきて見えなくなるのだけれど ダンスとどっこい
アレにDEATHがかかってて
最初は「譜面をすべてCOOL&GREATにキメた筈なのに、おじゃま時間が終わってみればゲージが0」になっていて
なにこれ詰んだし ってなったのだ
これは酷かったわ...
偽者が混じっていて、それを叩くとゲージが大幅に減るなんて...
それに気付いてからも何回か負けちゃったわ、爆弾がいい感じで目力を妨害してくださる
初心者・まったりポプラーには厳しい解禁への道のりになりそうです
でもまぁなんとか光エリアクリアしました。一回目のロクブテ以外。
解禁曲からして64%です。
収録曲は基本的に楽しめる曲ばかりなのだけれど
今覚えている限りで俺のオススメ収録曲
・アリプロ2(暗黒サイケデリック)
・嘘
・カルマ
・パーカッシヴ2(西麻布水道曲)
・フロウビート
・撫子ロック(凛として咲く花の如く)
・禅ジャズ(明鏡止水)
・ウルフェア(つばめ)
・ショウワカヨウ(林檎と蜂蜜)
・JV-ROCK(洟・月・奇蹟)
このバージョンで目立ったからってだけなのもあるけれど。
なんとどなたの御好意のおかげか4日夜に届きました
いやっほおおおおおおおおおおおおおおお
というわけでポップンミュージックポータブルです。PSPソフトです。
長い事CS(=家庭用)15以降が発売されておらず
どうしてこうなった! と思った矢先の出来事です。
デザインは完全に15。何、15以降はこの形式にするの?
といっても15以降の曲結構欠けてね?
ケンドーロックとかフロウビートとか
多分15が一番多いのだと思う。
曲はまだ全て出し切れてないけれど
「星のひと」とか「?」とかを見かけたから有名なニエンテも収録されてるんじゃないかな。
「?」がボス的存在みたいだからニエンテは最後だろうなぁ
リミックスないのかなぁ
アドベンチャーのACやった事ないからわからないのだけれど
15の曲って18みたいに表題の色が強かったのかな?
11とか14みたいにバライティに富んだバージョンに慣れると違和感感じまくりんぐ
ピクニックとアドベンチャーの雰囲気よろしく趣とまったりとわくわくな曲が目立つけれど
ショルキーとかが担当しているようなテクノのようなキレのある曲が少ないナァ
点在するロック・パンク・歌謡・ハウス・ガラージ等が貴重すぎるぜぇ
ただ、CSでやりたいと思ってた曲も結構あって俺としては満足><
まだ解禁は6割なんだけどね
ポータブルはASや普通のCSと違って5Bハードや7Bノーマル&ハードが追加されていて曲数も今までどおり
ボリュームはあるのではないでしょうか!
でもやっぱりキレのある曲がry
ただ、今ちょっとアドベンチャーモードに苦戦しておりまして...
かなりの時間プレイしていたのでそれなりに肩を並べていると思いたいのだけれど
俺の読みでは
解禁してアドベ一周するだけなら5Bノーマルコースにしか触れないと思うんだ
今のところそうなんだ
二回目以降は難易度を上げる、まだやっていないけれど多分ボタン数も変えられるのだと思う
でも基本一回そこに居る相手を倒せばそのエリアはクリアした事になるらしく
だから最初の一周はプロポプラーにはめんどくさい、俺にも物足りないものになる
かと
思っていたら。
きやがった。 全敵キャラ・全ランクアップチャレンジにノルマがついてやがる。
そりゃそうか。
それでも序盤はぬるかったんだ。 スタート地点のエリア付近は。
それがある地点を境に化けやがった...
BAD50以下⇒BAD5以下+ダンス 許容範囲内だったけれどいきなり過ぎて焦っちゃって
そこら辺から鬼畜度が増す事増す事
普段からノルマを手当たり次第使っているプレイヤーなら問題ないのだろうけれど
俺はBAD・コンボ・判定ライン・地震・スパイラル・ファット+ミニ・バラバラ等
そのくらいしか使っていなかったんで
HELL
の文字が出たときには焦った...ダメージが増えるだけらしいけど
パニックは最初何の事かわからなかったけれど
GREATで押したのにGOODとかBADって表示される とかそういうことらしい
他にもいろんなノルマに襲われ 譜面は超ゆるいのにかなり苦労しました なんぞこれぇぇぇ
今のところ泣きを見たのはこの組み合わせ
爆弾+DEATH ハイスピ×4+BADノルマ 強制ロウスピ+BADノルマ
僕 低速耐性ないです ぐすん
ゆっくり降ってくるので当然判定エリアも狭くなっちゃうんだ あと譜面が密集して見づらい 押せねぇ
まぁそれでも能力的に届きそうな低速はまだいい。
高速4倍はひでぇ^p^ オプションでつけてるハイスピとは別扱いなので
8倍速とか12倍速とかになっちゃうんです
ずっとかかっているのであれば最初から調整するのだけれど おじゃま時間だけなので。
しかもこのノルマがついていたのが「ロクブテ」だったからどうしようもねぇ。
この時点での譜面にしては肉厚でBPM(曲・譜面流れの速さ)178
今のところこのバージョンの丁度いい速度は600に少し欠けるくらいで
ハイスピ3.5にしたいところなのだけれどノルマハイスピ4で14倍速
加減してハイスピ1.5にしても6倍速でこれでもBPM1068 ひぇぇぇ
通常速度だと今度はおじゃまがかかっていない時に押せない...
ぶきっちょな俺には厳しいぜ
PSPだから画面の縦幅が狭くて、ハイスピもなるべく抑えないと見切ることさえ難しく
そして初見殺しとなってしまったのが一番左の組み合わせ。
爆弾で合ってたかな? なんか弾幕がど真ん中に出てきて見えなくなるのだけれど ダンスとどっこい
アレにDEATHがかかってて
最初は「譜面をすべてCOOL&GREATにキメた筈なのに、おじゃま時間が終わってみればゲージが0」になっていて
なにこれ詰んだし ってなったのだ
これは酷かったわ...
偽者が混じっていて、それを叩くとゲージが大幅に減るなんて...
それに気付いてからも何回か負けちゃったわ、爆弾がいい感じで目力を妨害してくださる
初心者・まったりポプラーには厳しい解禁への道のりになりそうです
でもまぁなんとか光エリアクリアしました。一回目のロクブテ以外。
解禁曲からして64%です。
収録曲は基本的に楽しめる曲ばかりなのだけれど
今覚えている限りで俺のオススメ収録曲
・アリプロ2(暗黒サイケデリック)
・嘘
・カルマ
・パーカッシヴ2(西麻布水道曲)
・フロウビート
・撫子ロック(凛として咲く花の如く)
・禅ジャズ(明鏡止水)
・ウルフェア(つばめ)
・ショウワカヨウ(林檎と蜂蜜)
・JV-ROCK(洟・月・奇蹟)
このバージョンで目立ったからってだけなのもあるけれど。
PR
この記事にコメントする
← 私信 HOME ちくしょおぉぉぉぉぉ! →
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
昴
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
一応ケモノ好き。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析