白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
64
.....。
新PCにTunnel一式を入れようと一晩がんばったけど 寒さに負けた
そもそも名前すら憶えてなかった
Tunnelに類似品があるなんて
PSP~なのかMHP~なのか 最早どちらが元あったものなのか…
MHPが安心仕様みたいだったのでそれを入れて
Wincap...はまち...ってそうそうそのはまちも少し見ない間に仕様が若干変わってて混乱しましたし
既に解説サイトだけではうまく扱えぬものに
Win7(64bit)にも対応するはずのアダプタも
実は64bitだとネット接続とゲーム接続を切り替える度にデバイスを入れて消してしなければならないとか
知らなかったよ…
それだけなら快速PCにとって壁ですらないのだけれど
ネットには繋がるのになぜかXLinkの方はドライバが読み込めない
元と名前が同じっていうけどそれならネットの方も同じじゃぁん…
ポート関連なら最悪鯖立てない側での参加だけはできるはずだし マネージャー作業まではできてもらわないと困るんだが
イミガワカラナーイ
付属CDやら公式やらからの直接ダウソも何度も試みたけれど結果は同じ
Q&Aやヘルプを見ても 本来できるはずのことだからできて当然としか書いておらず
さらに混乱
もう笑う力もない(´・ω・`)
XLink kai の作業はやらなかったけど
確かあれ別物だったよね?
前PCの時も 結局垢登録できないまま放置したし
でもまさかそのせいだったら
そのせいだったらまだ救いだよね
とにかく 本来ならできるはずのことだから
またあとで試して みようかしら
無線になったことによる(唯一ではあるが)ダメージがこれ
ボス装備を作ろう!
と 目標を立てたのはいつだったか覚えていないけれど
あの日以来 集会所パーティ以外の場でメインキャラに触れていなかったから
久々に覗いたら酷いことになっていた
といっても装備が増えたり減ったりするわけじゃなし
それだけ経験を積んだってことなのだろうけれど
同じプレイ時間にもかかわらずあまりにも酷かったので
どうしたものかと
金属装備やら牙獣装備 魚装備やらやけくそになって作った三眼破壊王とか
そんなもんばっかりしか残ってないんだもの
武器も黄色が目立って
上位後半をやるなら青以上はいるだろうってのに過半数がピンク以下っていう
オトモの数も自分の余裕ある現ローテーションには到底及ばない
俺 よくこの状態で四神やったなぁと
折角のベリオやらもアクセや護石に恵まれず
ジンオウS(胴欠け)とバンギスがあったのが救いっちゃぁ救いだがやはりスキルがごり押しだったり特定対応だったりで
正に堅実地道装備一色
これがあればとりあえず気合いだけで何でもできるっていう
あ いまの自分には無理です
地道にしても今の自分のスペックには合わないので
突貫でシルソル(何故か胴が赤い)を作る
そしてまさかのジエン装備なし
泣けるぜ
よく探すと作ったまま着るタイミング失っていたレックスUを発見
捕獲名人レックスを作る
このシルソルとレックスUの働きが凄い
サブキャラでは見た目と無駄に防音性を高めただけの装備だったレックスUが
メインで不足している金銀を相手するにふさわしい太刀装備に早変わり
部位破壊は硬すぎるから端から捨て
捕獲と報酬にシフト
弱点のみを狙うことで時間短縮だけでなく精神衛生的にも大改善
訓練されたとか調教されたとかそういう見方もありますが^p^
自マキ 耳栓 集中 捕獲名人
うん 完璧
シルソルの弱点特攻も翼が弱点の金銀なら迷うこともないし狙いやすいし
でも
でもね
何かが足りない
そう
弓成分が足りない(´・ω・`)
ガンナー装備とかサブになってから目覚めたからメインには何一つないよ
突貫で作りたくても
強化護石がない(´・ω・`)
火山で漁ってやっと+2だの3だのは出てきたけど
その分サブは恵まれていたのだ
あと次いで足りないのが火事場+2と攻撃(中)
というのも
サブの弓装備はどの強化でもこれが固定で
可能な限り気力回復も維持できる作りになっていたのです
それを可能にしているのは前回述べた坊主装備と胴二倍装備 そしてブラックレザー
これに兜と腕 護石とアクセの微調整で
下三つ固定の各種強化バ火力装備が成り立っていたわけで
坊主・黒皮・バンギス腰の組み合わせだけで 試してみればその良さがわかるはず
兜と腕が末端装備なせいで 何を装備してもある程度のカジュアル性が確保できるわけです
ハンターのごつごつした装備が目に焼き付いてしまったモンスターハンターの我々には
この外見は大きいぞ
外見は置いておくにしてもこのスキル性能は大きい
が!
ところが
メインでも再現するにあたって問題が一つ
黒皮がないッ
よりによって一番大事な黒皮パンツがないッ
底力+12という驚異の性能を誇る黒皮がないッ
護石は運次第でどうにでもなるし 最低でも2+アクセ2があるからなんとか糧にできるが
こればかりは
底力なんて早々ついてないぞ
ボロスか魚だったかな?
にしても他に防御だの水だのどうあがいても不要なスキルにかなり振ってあるから使えないし
数値が低いからほかの防具が犠牲になる
とにかくあれが不可欠なんだよぉぉぉ
サブの時はどうやって取ったんだっけ?
と 覚えておらず
もしかして狩猟戦線なのか
ということでシルソル纏って線上に放り込まれてきたけど
あかん
ソロでやれるもんやない
もみくちゃにされて3乙してきました…なんというアマ…
同時狩猟…ネブラとは格が違う
いや当然なんだけど
悪寒がして調べてみたら
見事にクエスト間違えていました
だがしかし救いはなかった
恐怖のジョー宴だったのか…
10分遅れてやってくるってのが救いっちゃ救いなんだが
今の防具で太刀か片手で行けなきゃ
一頭ずつ来いヤァ…(´・ω・`)
新PCにTunnel一式を入れようと一晩がんばったけど 寒さに負けた
そもそも名前すら憶えてなかった
Tunnelに類似品があるなんて
PSP~なのかMHP~なのか 最早どちらが元あったものなのか…
MHPが安心仕様みたいだったのでそれを入れて
Wincap...はまち...ってそうそうそのはまちも少し見ない間に仕様が若干変わってて混乱しましたし
既に解説サイトだけではうまく扱えぬものに
Win7(64bit)にも対応するはずのアダプタも
実は64bitだとネット接続とゲーム接続を切り替える度にデバイスを入れて消してしなければならないとか
知らなかったよ…
それだけなら快速PCにとって壁ですらないのだけれど
ネットには繋がるのになぜかXLinkの方はドライバが読み込めない
元と名前が同じっていうけどそれならネットの方も同じじゃぁん…
ポート関連なら最悪鯖立てない側での参加だけはできるはずだし マネージャー作業まではできてもらわないと困るんだが
イミガワカラナーイ
付属CDやら公式やらからの直接ダウソも何度も試みたけれど結果は同じ
Q&Aやヘルプを見ても 本来できるはずのことだからできて当然としか書いておらず
さらに混乱
もう笑う力もない(´・ω・`)
XLink kai の作業はやらなかったけど
確かあれ別物だったよね?
前PCの時も 結局垢登録できないまま放置したし
でもまさかそのせいだったら
そのせいだったらまだ救いだよね
とにかく 本来ならできるはずのことだから
またあとで試して みようかしら
無線になったことによる(唯一ではあるが)ダメージがこれ
ボス装備を作ろう!
と 目標を立てたのはいつだったか覚えていないけれど
あの日以来 集会所パーティ以外の場でメインキャラに触れていなかったから
久々に覗いたら酷いことになっていた
といっても装備が増えたり減ったりするわけじゃなし
それだけ経験を積んだってことなのだろうけれど
同じプレイ時間にもかかわらずあまりにも酷かったので
どうしたものかと
金属装備やら牙獣装備 魚装備やらやけくそになって作った三眼破壊王とか
そんなもんばっかりしか残ってないんだもの
武器も黄色が目立って
上位後半をやるなら青以上はいるだろうってのに過半数がピンク以下っていう
オトモの数も自分の余裕ある現ローテーションには到底及ばない
俺 よくこの状態で四神やったなぁと
折角のベリオやらもアクセや護石に恵まれず
ジンオウS(胴欠け)とバンギスがあったのが救いっちゃぁ救いだがやはりスキルがごり押しだったり特定対応だったりで
正に堅実地道装備一色
これがあればとりあえず気合いだけで何でもできるっていう
あ いまの自分には無理です
地道にしても今の自分のスペックには合わないので
突貫でシルソル(何故か胴が赤い)を作る
そしてまさかのジエン装備なし
泣けるぜ
よく探すと作ったまま着るタイミング失っていたレックスUを発見
捕獲名人レックスを作る
このシルソルとレックスUの働きが凄い
サブキャラでは見た目と無駄に防音性を高めただけの装備だったレックスUが
メインで不足している金銀を相手するにふさわしい太刀装備に早変わり
部位破壊は硬すぎるから端から捨て
捕獲と報酬にシフト
弱点のみを狙うことで時間短縮だけでなく精神衛生的にも大改善
訓練されたとか調教されたとかそういう見方もありますが^p^
自マキ 耳栓 集中 捕獲名人
うん 完璧
シルソルの弱点特攻も翼が弱点の金銀なら迷うこともないし狙いやすいし
でも
でもね
何かが足りない
そう
弓成分が足りない(´・ω・`)
ガンナー装備とかサブになってから目覚めたからメインには何一つないよ
突貫で作りたくても
強化護石がない(´・ω・`)
火山で漁ってやっと+2だの3だのは出てきたけど
その分サブは恵まれていたのだ
あと次いで足りないのが火事場+2と攻撃(中)
というのも
サブの弓装備はどの強化でもこれが固定で
可能な限り気力回復も維持できる作りになっていたのです
それを可能にしているのは前回述べた坊主装備と胴二倍装備 そしてブラックレザー
これに兜と腕 護石とアクセの微調整で
下三つ固定の各種強化バ火力装備が成り立っていたわけで
坊主・黒皮・バンギス腰の組み合わせだけで 試してみればその良さがわかるはず
兜と腕が末端装備なせいで 何を装備してもある程度のカジュアル性が確保できるわけです
ハンターのごつごつした装備が目に焼き付いてしまったモンスターハンターの我々には
この外見は大きいぞ
外見は置いておくにしてもこのスキル性能は大きい
が!
ところが
メインでも再現するにあたって問題が一つ
黒皮がないッ
よりによって一番大事な黒皮パンツがないッ
底力+12という驚異の性能を誇る黒皮がないッ
護石は運次第でどうにでもなるし 最低でも2+アクセ2があるからなんとか糧にできるが
こればかりは
底力なんて早々ついてないぞ
ボロスか魚だったかな?
にしても他に防御だの水だのどうあがいても不要なスキルにかなり振ってあるから使えないし
数値が低いからほかの防具が犠牲になる
とにかくあれが不可欠なんだよぉぉぉ
サブの時はどうやって取ったんだっけ?
と 覚えておらず
もしかして狩猟戦線なのか
ということでシルソル纏って線上に放り込まれてきたけど
あかん
ソロでやれるもんやない
もみくちゃにされて3乙してきました…なんというアマ…
同時狩猟…ネブラとは格が違う
いや当然なんだけど
悪寒がして調べてみたら
見事にクエスト間違えていました
だがしかし救いはなかった
恐怖のジョー宴だったのか…
10分遅れてやってくるってのが救いっちゃ救いなんだが
今の防具で太刀か片手で行けなきゃ
一頭ずつ来いヤァ…(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
← 足りないものを補うだけ HOME 不安要素 →
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
昴
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
一応ケモノ好き。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析