白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
足りないものを補うだけ
音はピースメーカー
喧騒から離れて落ち着きたいときはサントラなり洋楽なり
気力が足りない時はベースの色が濃い楽曲を聞く
そんなことやってるからカラオケの持ち札増えないんだろー
少し前までは足掻いていたけれど
催し物で苦労するから最低限覚えとこうと思うくらいで
そもそも覚える気がないんじゃぁね
詠うより聞いて感じる方が発散になるから
同じ曲でも日によっては不快に感じるし
別の日だと無性に聞きたくもなる
トーク番組とか好きだからなー
ニコ動も最近は実況系が多かったり
内容がわけわからなくてもお構いなし
これは楽曲にしてもそうなんだけどね 歌詞が何語だろうが好きなものは好きだし聴きたいものは聴きたい
深夜帯に流れてるオペラだったりクラシックだったり
最近のおすすめ動画は
麻雀どうで荘(モンハンどうでしょう外伝)
夕闇通り探検隊 他 塩胡椒氏の実況動画
ロマンシングサガ1 ひできち氏の実況動画
麻雀とロマサガに関しては全く内容がわからない上に
ひできち氏の実況は既プレイ者向けの内容が多いから中身のことは全くわからないんだけど
それでも全部 聞いてて落ち着くんだよな
なんでだろうね?
実況というより ゲームをしながら雑談してるといった感覚だろうか
エンターテイメントもいいけれど
もっと深いところから泣いたり笑ったりしたいな
それが一番の発散
喧騒から離れて落ち着きたいときはサントラなり洋楽なり
気力が足りない時はベースの色が濃い楽曲を聞く
そんなことやってるからカラオケの持ち札増えないんだろー
少し前までは足掻いていたけれど
催し物で苦労するから最低限覚えとこうと思うくらいで
そもそも覚える気がないんじゃぁね
詠うより聞いて感じる方が発散になるから
同じ曲でも日によっては不快に感じるし
別の日だと無性に聞きたくもなる
トーク番組とか好きだからなー
ニコ動も最近は実況系が多かったり
内容がわけわからなくてもお構いなし
これは楽曲にしてもそうなんだけどね 歌詞が何語だろうが好きなものは好きだし聴きたいものは聴きたい
深夜帯に流れてるオペラだったりクラシックだったり
最近のおすすめ動画は
麻雀どうで荘(モンハンどうでしょう外伝)
夕闇通り探検隊 他 塩胡椒氏の実況動画
ロマンシングサガ1 ひできち氏の実況動画
麻雀とロマサガに関しては全く内容がわからない上に
ひできち氏の実況は既プレイ者向けの内容が多いから中身のことは全くわからないんだけど
それでも全部 聞いてて落ち着くんだよな
なんでだろうね?
実況というより ゲームをしながら雑談してるといった感覚だろうか
エンターテイメントもいいけれど
もっと深いところから泣いたり笑ったりしたいな
それが一番の発散
アリエッティ良かったなぁ
久しぶりにテレビを見たが
ジブリはまだまだ健在だった
少し前の予告でアニメ特集みたいな予告をやってて
アニメに惹かれなかったんでこりゃ当分チェックしなくていいやと思っていたけれど
忘れたころに何気なく携帯のTVを起動したらこれですよ
予想以上に淡く落ち着いた内容だったから
開幕数秒を見ただけで他の作業そっちのけで釘付けになってしまった
ジブリの過去作は 度重なる再放送で
いくら良作でも流石にくどいな とマイナスな見方をしていたのだけど
それでも今回の作品はよかったな
何時もと違う気がしたんだよね
少なくともSF押しは無かった
借り暮らしの小人と人間の住み分けとか
越えられない肉体差の現実を挟んだ関係の描かれ方とか
そういったところを他に邪魔されずにじっくりと見つめることができたし
好きで見に行ったゴールデンスランバー(以下伊坂氏原作の映画)を除けば
今のところこれが間違いなく 自分の中では一番好感を持てた作品
これは今やっている方も期待できるかもしれん
MGSチケ足りなくて巨大パプル狩に行ったら
初めてシビレ罠バグに遭遇してしまった
ってまぁ噂で聞いたことしかなかったから
まさか本当になるとはね
オトモが開幕シビレ罠仕掛けて
しばらくたってもピョンピョン跳ねるだけで罠が壊れる気配がなかったから何かとは思ったけど
弱って逃げるまでずっと痺れてました
素材集めだったから儲け物だけど
普通にプレイするうえでは矢張り邪魔なのだろう
今回はアリということで…
貫通弓がどうも使いにくいと思って
色々な弓を使って検証してみた
といっても自分のプレイスタイルがこうだから使いにくいのかもしれないけど
細かいところのためにいちいちサイトを開いていると面白くないから見た感じだけで語るけど
貫通は当たり判定が少ないのかな?
突き抜けるから 弱点に当ててもその判定は表面一回だけで 残りは別の部位で判定されているとか
まぁそれくらいは事前に把握できそうなものだけど
それでも図体のでかい相手なら 他種の弓の本数以上のヒット判定が見込めると思っていた
他二つより多少遅くなるだけならともかく
残り10分まで追いつめられるとは思わなかった
覇弓強いのになぁ
曲射できないという弱点はあるけれど
気力回復に貯め短縮までつけてシルソル仕様で
まさかなぁ ガンキン相手に使ったのがまずかったのだろうか
あの時は属性見ずにやったからなぁ
そもそも龍属性無視しても十分に強かったから…まさか吸収するわけでもなし
リオレウスを全弾 頭から翼or尻尾ラインで打ち抜いて相当数ヒットさせても25分ちょい
近接の15分増し 拡散ではまだ試してないけど 他の獲物の時のことを考えると5~10分は差が出るんじゃないかな
同じ貫通でもナルガ弓とディア弓でも数分の差が出る
並みの威力で強・接・毒等の瓶が使える前者に比べ 減気とペイントしか使えない後者は基礎火力が高くても多少時間がかかった
あとは接撃瓶の有無か
防具スキルはベースに極力黒皮か坊屋をつかっているから矢強化以外は大体同じ
結論を言うと
拡散>連射>>>貫通
接撃>強撃>状態異常
最初は覇弓使ってて楽しかったんだけど
当たり具合の割に明らかに効きがよくないんで
次第に辛くなって
今は使いたくても狩に背負って行き辛い複雑な状況に
なんだかなぁ
しかし無線でつんねるやってた人は一体どうやって対処していたのだろう
記憶が正しければほぼ同じアダプタを使っていた気が
無線ルータのせいでドライバーがインストールできないなんてことはないと思うんだけどなぁ
競合だのなんだのってのはいざ起動しようとしてからの問題だと思うのだが…サポセンは何故…?
PR
この記事にコメントする
無題
貫通矢は最大Lvで6hitぐらいするはず。
どちらにせよ慣れだよね。
ガンキン相手なら王牙弓貫通強化で15分針だったし、希少種相手なら10分あれば事足りるよ。
ちなみに私はソロハンターなので、暫く状態異常のビンを使った記憶がございません。
強撃と接撃しか持って行ってないから時間がかかるんですね、私の弓ソロ(´・ω・)
どちらにせよ慣れだよね。
ガンキン相手なら王牙弓貫通強化で15分針だったし、希少種相手なら10分あれば事足りるよ。
ちなみに私はソロハンターなので、暫く状態異常のビンを使った記憶がございません。
強撃と接撃しか持って行ってないから時間がかかるんですね、私の弓ソロ(´・ω・)
(´・ω・`)
(´・ω・`)上手すぎて参考になりませんなゲフゲフ
てことは覇のLv3で4Hitくらいか
俺が元来インファイターだから拡散がぴったりだっただけなのかもなぁ
結局いろいろ探りを入れたら最適距離も各々で違ったみたいで
それを見る限りじゃなあ
拡散と同じくらいの距離でぶっぱしてたから威力が出なかったのだろうか
というか
剣士武器ならともかく
弓はこの撃ち位置以外で改善可能な点がどうも思いつかん
距離変えてダメだったら
強化以外のスキルを練るか爆弾背負うかしかなぁ
剣士ならともかく弓で10分15分で
しかも異常瓶なしで時間かかるなんてそんな
昴さん今かなりショックなのです(´・ω・`)
ハンマーの時と違って狩猟風景が想像もつきませぬ
悔しいから水系の弓の連射か拡散探して
もっかいガンキン亜種行ってみよう...貫通はそれから考えよう...
てことは覇のLv3で4Hitくらいか
俺が元来インファイターだから拡散がぴったりだっただけなのかもなぁ
結局いろいろ探りを入れたら最適距離も各々で違ったみたいで
それを見る限りじゃなあ
拡散と同じくらいの距離でぶっぱしてたから威力が出なかったのだろうか
というか
剣士武器ならともかく
弓はこの撃ち位置以外で改善可能な点がどうも思いつかん
距離変えてダメだったら
強化以外のスキルを練るか爆弾背負うかしかなぁ
剣士ならともかく弓で10分15分で
しかも異常瓶なしで時間かかるなんてそんな
昴さん今かなりショックなのです(´・ω・`)
ハンマーの時と違って狩猟風景が想像もつきませぬ
悔しいから水系の弓の連射か拡散探して
もっかいガンキン亜種行ってみよう...貫通はそれから考えよう...
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
昴
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
一応ケモノ好き。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析