白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原価⇒安価
ついにPSP版ポップンでるんですってイヤッホォォォォォォウ(゚∀゚)
予約販売開始されていたけれど コナミ通販じゃないと無理なのかな?
あまぞん先生とか楽天教授の御力を借りることができるのであればry
発売日が2月か...時期がアレだな...
だがほっとくと在庫がなくなって値段が跳ね上がるので買う☆
音ゲくらいなもんだぞ...中古が原価より高くなる事があるのは...それだけプレミア度がry
収録曲がほんのちょっと公開されていたので覗いてみたら
暗黒サイケデリック つばさ 撫子ロック
mjd?
家庭用ポップンを14で停滞させておきながら何してるのかと思ったらこういう事なの?
なにこれ これはこれでおいしい
ここにきて15やら17が収録されているというのはいったいどういう事なの^p^
版権曲はどうでもいいとして
うめぇwwwこれは期待大ww
アーケードで苦戦している俺も 最近は家庭用で少しずつ磨きをかけているのですよ
PSPといえば以前海外産のものをプレイしていたではないか
ついに...ついに9ボタンの世界を知ることができるのか...ッ
というかここにきて7ボタンコースが開拓されるとはこれはいかに
階段はこのくらい歩みやすい造りが丁度いいのだよ^p^
泣かぬなら 〇してしまえ ほととぎす
中小企業を助けるって まぁ国の援護あってのことなのだろうケド(税金だから正確には?)
仕分けで他の法案ごと実現するとは 言っちゃァ悪いが 考え辛い
そのうち借り手との関係もおかしくなるんじゃなかろか
そりゃ法案採決にあたって 野党が欠席or退席なんてことは普通に起こっていたけれど
それも当然 それだけ物申す事があるからの事
基盤の法律を決める際に 与党か野党に票が集中するのを防ぐ事にもなっているのに
現実になっちゃったようで 民主党独断時代
浅知識で意見言わせて貰うと...
国総じて借金背負っているマイナスな状況で
国費を凹んだ所に注いだ所で
気楽に財布の紐が緩められる状況にするなんて...
世界の流れもひっくるめて止まっているのだから
お金を貰っても温存する分が大半になる気がするのだが
なんというか
鳩山首相は野心に燃えているように見えてならんのだが
どうなのだろう
賛同する気はないのだけれど
首相は首相なりに本当に友愛を見据えているのかな?
そうだとしたら俺が言うのも何なのだけれど
首相としては若すぎたのではなかろうか
尤も 自民党のままだと首相の御遊戯箱にでもされていたのだろうが
電波伝播
新米ファイターから新しいロケランをプレゼント
うん
意味がわからないあははうふふ
いやぁまいったまいった
希望的観測がまったくできない期間に入ってしまわれた
自分が○○な人間だからどう思うとか
わかってきたけれどそれはそれでいいや
なんと言おうと俺はそれを望むのだろうし
経緯はどうあれ ひねり出す物はカタチにできるまでに単純化できるのだから
定期的に自信を補充しないとね
そういうのも兼ねて此処があるのだけれど
せめてオフの時間くらい包まれたいんです
補足しておくけれど オフ会の事を言ってるんじゃなかとです
いや 正確に言うとオフ会のオフも使われ方はいっしょだと思います
個人的には 制約をオフにする事 だと思っているのです
嗚呼 ついに本のストックが尽きてしまった
どこかで
「読みたい本が10冊くらいあって困る」
みたいな幸せな悩み(?)をぶちまけていたけれど^p^
言ったかどうか忘れたけれど
実際に手元にあったのは3冊でする
本格的に本の虫になり始めたのはここ数ヶ月の話で
本の買い方も己の直感だから
あまり溜めておくと消化不良で詰まったりハズレくじ引いたときには手遅れになるのでする
ところがそんな予想に反して
最初の難攻不落と思われていた某書を見事落とした後の勢いは半端なく
寝られずに手につけた本を夜が明ける前に
リポDよろしくエネルギー源とし
残った一冊も
休み時間やら待ち時間においしく堪能した
その結果がこれだよ☆
俺流ブクマを施した残りの本を買おうと思ったけれど
以前ほど関心が持てぬ これはいかに
よってそれら全てがパーになり 今手元には一冊もありません^p^
本...本をくれ...
眠れない夜の御供がいない寂しさ ウゥ
NHKで放送してた十二国記が新潮で出てると聞いて
調べてみたら発売は12月だった...ナキタイ
そもそも本の帯に書いてあった情報なんで
あの十二国記と同じものかどうかは定かじゃないのだけれど
何で気になるかって 未だわからぬ謎が残っているからなのだよ
主人公目線のお話しは一通り終わっていたのだけれど
その話の途中で出てきた麒麟と新王が行方不明になった...って伏線が放置されっぱなし
な気がするのは俺だけなのだろうか
もしかしてどこかで放送してたりするのかな?
原作小説ならもしかしたら と思って
というかもう十二国記じゃなくてもいいからryry
本当に誰かが担うべきだったのか
望んだ道だと信じて
昨日か一昨日に見て ついに... と思ってしまった
ラドクリフ青年 できれば誤報の方が嬉しい
仮にも一度は目にしているからね
名前は覚えていないけれど
バックトゥザフューチャーかホームアローンの主人公の少年のどちらかも手を出していたって聞いた記憶があるのだけれど
この手の職は常に見られて生きていかなきゃならないから
個人的に想う事は沢山あるけれど
また仕方がないとか有名人はどうだとかどうでもいいとか
いろんな所で適当な解釈がなされるだけなのだろうから
今思うのは また一人見られなくなっちゃったって事なのだろうか
と言ってもハリポタは囚人以降は見てないんだけどね
本も最終巻は結局買ってないし
始めはだいぶ昔に 誕生日か何かで3巻纏めて貰ったのだけれど
いや 兄弟の誕生日二回に分けてだったかしら うーん
当時は相当な状況で ハリポタがああいうカンジだから
今以上に食いつきがよくてw
当然ひとつ食いつくと次がry
流石に予約&当日GOなんて事はしなかったけれど 高価な本なので...
進学して一人身である程度荒削りされるにつれて
続きは気になるけれどそこまで といったカンジになり
決定打は三つかなぁ
ひとつはシリウス=ブラック義父がお亡くなりになられた事です...
囚人の烙印は押されてはいるけれど...父ちゃんミ†´・ω・`彡
実父も過去にチラッと登場していたけれど
それでも...最終的に二人で暮らしてほしかった ぐすん
それで既に萎え始めていたので
校長だんぶるどーが死の呪文であっさり召されてしまったのがなんとも
最終巻読んでないからわからないのだけれど
多分 というかどう見てもこれフラグだよね?
ハリポタはそもそも年齢層幅広いから このくらいわかりやすいフラグは寧ろ効果的なのかもしれないけれど
最終的には といってもこれまた最終巻見てないからアレなのだけれど
終劇直前一巻にして
学校崩壊しちゃったよね?いろんな意味で...
学校の存在は大きかったと個人的には思うのだけれど
最近映画見に行ってないなぁ
何分場所が場所なんで
レンタルでいいやっつってサマーウォーズとかカイジとか見に行かなかったけれど...いつ出るのだろう
チャリ数十分だった実家が懐かしい...
というか実家は都会地味てもいないのに何でも揃ってたからなぁ
家電 書店 ゲーム関係 紳士服 スポーツ アミューズメント トドメはショッパーズモール
未だに生き残っている地方鉄道で往来も完璧なのに息苦しさが全くないとか
あそこほど住みやすい場所はないわ...
遠出でそこそこは眺めてきたけれど
東日本に行ってないからアレだけど、やっぱり実家は最高です(*´∀`*)
ただ
無機質硬質な生活を緩和するならこっちはオススメだけど
生まれも育ちも九州な自分としては
東北で...ってのがあるんだよなぁ
理不尽を知って要求するワタクシ
口にはせずとも胸の内にはあったりするんだ
深い意味は無いんだけどね
前触れも無く
目の前にあるものを見て
これをどうこうしたらどうなるだろうか とか
特に意味も無く考えちゃう
その程度
TWインスコし直したらなおりますた。
最初なかなか反応しなかったんで
こりゃだめかとは思ったけれど
久々にかーくんに会えたので良しとします(*´∀`*)
とはいえ(ちょっと語らせてくだせぃ)
TWを頻繁にプレイする気分ではなかった事も確かで
始めた当初の動機は言うまでもなく
本腰入れてプレイしていたわけではないので驚愕プロを脱退するカタチになり
これを期に警視庁捜査一課に集中させていたのですが
元々会話やらなんやらを目的でネットをつないでいるワタクシには
オンゲで其を犠牲にする事はやはり耐えがたかったらしく
この時点で
かーくんと戯れたい←
という理由だけで定期INするようになっていたワタクシ
そうこうしている内にPCがアクティブX?とやらを不正命令として受け付けなくなり
しかもそれが原因と気づかぬワタクシ
折しも
警視庁捜査一課も次のステップを迎えようとしており
以前加入していたメンバーの創設したクラブ(あれ、ギルドだっけ)と合併するらしく
メンバーは続々とそちらの新クラブに移籍していた だが
幸か不幸か
上記のアレが原因で新バージョンがダウソできなくなった時期が正にこの時だったのでする
これまた幸か不幸か
INできなくなる前に警視庁のマスタに一報入れていたのだけれど(この件が黒歴史の一つに加えられたのはまた別のお話)
そうやってこの度復活を果たして久々に様子を見に行ってはみたけれど
ま、予想はしてたわな
旧クラブは倉庫にするって言っていたんで
だが なぁ
合併クラブのブログを見た限りじゃあ ね
多分元気でやってるとは思うけれど 今までを見るにあまりらしからぬ状況なモンで
INしたら合併クラブに移すので連絡ください とは言われていたけれど
こりゃ仕方がなさそうだ
定期IN状態も続きそうだし(多忙時期も見え出したので)
ポプ9ボタンが上達してきた 気がする^p^
家庭用だけどねっ
アーケードの方が難易度は上です^p^
正直アケだと5ボタンですらミス率が増します 9どころじゃないです
でも家庭用で慣れだした事だし マシになってきたかも...
LV詐欺というか 同じLVでも明らかに難易度が...
階段やら同時押しのテクニックが考慮されてなかったり
ポプオリジナル曲とeeMALL(多分他のシリーズからの移殖曲)では明らかに譜面の畜生度に差があったり
そのおかげで
猿の経ができて太極拳やらVOIDDDDができないとかそういうのばかりなんで^p^;
反射神経とか器用さとかリズム感とか
そういうのが上達していく様がたまらない
ただ なんというか
ノルマライン...今の俺で言うと9ボタンのLv15以上
この辺になると手(反射神経)に乱れが
1時間しないうちに脳のキャパシティが限界を超えて疲れきるという
肉体疲労より脳内疲労で参った回数の方が多いという稀な人間です^p^
長くなった...ということで続きます
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析