忍者ブログ

白昼夢。

夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。

[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3年目にして。

 ようやくある種の決着がついたやうです。



ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。



 昨年末からお伝えしていた通り、この度本館である昴ノ居城を閉鎖することとなりますた。

 それに伴い、一応(無駄を承知で)掲示板と絵チャや練習絵、あと一部リンクをこちらのブログに移しますた。
 今は外部だからまだ全作業終わってないんだけどね><;

 

 RAK2時代から良くやったもんだと思う。いろんな意味で。

 今考えれば信じられないようなことばかりなのも、それだけ街に来てからのおいらの考え方が変わったからなんだろうなァ。

 結局最初から最後まで自己満足で、中には中途半端で終わらざるを得ないものも多かった。悔いが残る。
 先ずは何か一つでも達成しないと。



 教訓としてはサイトを作ったら人を集められるなんて可笑しな幻覚に囚われるなということ。
 思えばそれからサイト企画が始まったんだよな。
 あの頃の有様を考えると苦しくなるが、それが良い刺激になったのか。

 そもそもしっかり成り立っているサイトは全て何かしらのジャンルないしテーマを持ってる、そのジャンルが曖昧な時点でって事だろうな。

 タグやらスクリプトやらに触れてから更に拍車かかっちまったんだっけか・・・w
 もう自分わかりやすすぎるw

 ともかく二度も同じ失敗はしない、肝に銘じねば。





 そんなこんなで色々ありますた。(何

 改めて昴のブログ『Absolute 6』を軸に再出発したいと思いまする。












PR
[-]

DayBreak the Machi

 HA☆YA☆O☆KI(゚∀゚)



ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。



 相変わらず体内時計がぶっ飛んでいる昴です。

 早起き、なんて綺麗に言ってはみたものの、実際は3日か4日前のナイトコースが響いただけだという。
 いつものこと☆←


 そう。


 何時もの様に帰宅後何の予定もない事を確認してGo-to-Bed☆(殴

 そして2時に起きたってすんぽぅさぁ!(*・∀・*)
 ハハハハhry

 なら次の日何故いなかったって?


 リピート☆したに決まっているだろう!

 ぎゃふん。


 ええ、次の日は多少やることがあったんでそれを済ませた後クラッとね(*・∀・*)

 まぁ徹夜じゃなくても2時に起きてりゃ2日目も響くわな。


 2日間行けないだけで悔やむおいらの方がよっぽど依存ですよ><。



 早朝の街にも駄弁り仲間がいるから寂しくないよッ

 ・・・ぐすん←







 手書きだいありページ数足りねぇ(゚д゚)


 まぁ通常の大学ノートのページ数をカレンダーと日記欄で半分半分に割ってるんだから当然だけど・・・



 書くときは何行もつらつらと書くおいらの仕様に合わない^p^

 まだ始めて2ヶ月なのになんかもうスペース半分使い切ってませんか(゚д゚)
 え これ日記欄だけ追加購入・・・?


 うそーん



 日記とスケジュール表別々って使い辛くね・・・?
 きぇぇ。



 なんていうか落書き絵どころかこの日記すらチラ見されてるみたい・・・ナンテコッタ(゚д゚)
 休み時間ナノニィィィ






 ディタが減りません。(ごーん。

 マジで調子乗った。
 無駄に甘いモノはあまり輔でないというのに・・・カシスオレンジとかももうのまねぇと思ったがまさか・・・ッ


 カクテルは甘いもんだとは思ってたが、アレはまぁグラスに少量ついで嗜むものだから飲んでみたいとは思う。


 なんでガッツリ注いだんだろう俺・・・。
 コレでも割ってるんだぞッ

 アルコールを楽しむ筈だったのに・・・割ったら甘味しか残ってない・・・!
 きぇぇ

 こりゃ誰かに酒を学ばないと。


 ライチは絶品という概念がぁぁぁぁ。

 騙されたッ ハイチュウキングに騙されたッ(昔ハイチュウライチ味に惚れたクチ



 ロックウォータ割り失敗・・・! あめぇ・・・

 ライムホット割り失敗・・・! 薬味って言うなら信じてた・・・

 レモンウォーターロック割り惜しい! だからコレじゃ唯のジュースじゃん・・・



 ナゼダァァァァァァ!


 已む無くサイダーを購入し今夜か週末にでも再チャレンジ。
 嗚呼・・・スパークリングに飽き飽きしてたからディタ買ったのに・・・。







望むものが。

 ぼやけている気がしてならない。



ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。



 あの教授のかつぜつの悪さ(?)にはもう慣れたわw

 生徒だけじゃなく教える側にもいろんな人が居るからココは面白い。
 何でもココは中学高校とかと違って教員免許がいらない?んだっけ。
 まぁ教えるというより研究するのが本職だからぬ。



 Unlucky? ナニソレウマイノ

 げふん


 ヲイヲイとは思ったけど不幸だとは言われるまで気付かなかった(゚д゚)

 そう言われてみれば不幸だ(殴






 まぁこれ以上に悔やむことは部屋に入りきらないほどあるからそれ故かも。
 尤も、悔やんでも仕方ないんで思い出したそのときに多少胃がry


 最近多いのよ('A`)

 歩かないと何も始まらないからぬ><;
 歩く度に何か踏んづけてるからどうしようもないけども^p^





 それはそうと最近自分は何かと執着し過ぎな気がするのだ。

 何時さめるか、はたまた延々と執着し続けるのか。
 何かに対して一生懸命に想うのは良いことだとは思うけども、それがおいらだけの事では済まされないとなれば一体どうなるのだろうか。


 執着ってのも程度によるけどね。
 何故こんな事をって、そりゃ身近に心当たりがあるからぬ。

 一番大事な、唯一の。






 上の事と多少関係するけども、最近、というか時々、自分が何をしたいか―何を欲し何を望んでいるかわからなくなる。

 ただし、一番望んでることがじゃない。

 その次だ。次というより、一言で言えば客観的な望み。
 ただアレコレが買いたいとかそういうのじゃなくて。

 手芸を極めたいとかそういうのね。



 心の何処かでは楽しみたいと願っている、しかしいざ手をつけるとそこまで楽しめていない自分がそこにいる。

 自分の中で優先順位が振られているのかもしれない。
 アレも極めたい、だが今はそれ以上にコレを極めたい。



 一番を極めねば次のことがうまく捗らない。
 一つを追っている故にそれ以外の事に気が回っていない自分がいる。



 好きかと訊かれれば好き。
 やりたいかと訊かれればやりたい。
 楽しみたいかと訊かれれば楽しみたい。



 しかし心ここにあらず。毎度の事なんだが・・・。



 一番の願いが何かに特化したことならまだいいのだが。

 生憎今の一番は、客観的には極一般的なもの、おそらく誰に聞いても殆どの人は「願うまでもない・大前提だ」と答えるだろう。訊かれれば望まぬ者はいないような願い。しかしコレを強く希うということは・・・。



 だからこそ二番以降に望むことに意味がある。だのに・・・。







 うぅ、何か矛盾してるというか元に戻ってきたというか・・・う~ん。

 久々にgdgdしたじぇ。





 
 

Mind Control☆

 ここんとこ色々ありすぎて頭が><。



ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。



 ここんとこ10時以降になって顔出したり数日に一度来なかったりしてたのだが・・・






 なんかおいらがいない間にいろいろありすぎ・・・w



 受験シーズンってのもあって問題云々成果云々でワイワイなってるのは当然の事・・・新たなる門出を迎えた人やら詳細は知らぬが海外へ向かった人まで(゚д゚)

 これも時の流れなのね・・・しみじみryry



 ってよく聞いたら久しぶりに会った流れで&ホームステイらすぃ。

 でもこれからだっ。




 絶望したッ。

 自分の腹の畜生さに絶望したッ。



 オイオイよしてくれよコカコーラ・・・。

 数分前に自販で買った茶を飲んだだけだろ・・・?





 また講義中に腹壊した\^o^/

 しかもよりによって試験講義(゚д゚)




 毎回このオチはないわ・・・おま、高校3年の大事な時にも頻繁に試験中ぶれいくしてた記憶がry
 なんでいつも下す時期が土壇場なの・・・。



 覚悟を決めてWC許可お願いしたと思ったら・・・

 す「スイマセンWC行かせてもらっても・・・(ゴロゴロ」

 教A「え、あ(恐縮?)、WC?」

 ―そうしてもう一人の教授の下へ向かうA先生・・・とおもいきや数歩で立ち止まり―

 教A「B先生~・・・WCに行きたいとのことなんですけども・・・(恐縮」




 言うな言うな言うな言うなry

 しかもそんな通路席の人には聞こえてB先生には到底届かないようなハッキリしない声でry


 ―数秒後・・・Uターンしてきたのでおkなのかと思いきや・・・―


 【A先生まさかの素通り!】


 きえぇぇぇぇ腹gggg
 せめて良いか悪いか言ってくれぇぇぇぇ



 結論:早期提出&駆け込みWC

 ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁryry






 【上の項目に負けないくらいの小言集】


 ・受験中校舎が締め切られるので連休三昧WRYYYYYYYYYYY
 ・ミッション新たにトリロジー初のが出たよ☆しかも4kキタ―(゚∀゚)―☆
 ・某兄弟に触発されて翌日直にアレ買いに言ったZE!
 ・同じく某兄弟との計画で初めてAA以外のケモ(モーグリとかーくん以外)に挑戦してみた件(後記
 ・さぁ課題とアウトドアのお時間だ(何







Fortune Men.

 あれって単にモチベの向上だと思う。うらやましいけどね!!! げふん



ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。



 コーヒー解放でしょげてたら梅こぶ茶の事思い出した。UZEEEEEEEE


 粉末の入れすぎでしょっぱくなっただけです 本当にありがとうございました('A`)





 勿体無いけどポイしよう。

 アレがトラウマになって当分飲む気にならねぇ・・・。


 それよりホンモノの梅干KUREEEEEEEEEE







 昨日は成人式だったとか。

 よくよく街で話を聞いてたら今年成人の御方が結構いるではないか。




 わぁい




 なんというか同胞が増えたような感覚g
 これで酒飲み仲間が( ゚∀゚)増えるよ!増えるよ!(゚∀゚ )



 会う機会殆ど無いけどね!!!





 ('д`)





 いや

 こうは言うけどおいらのんべぇじゃないよ?

 こう、酒を交わす席って仕事の飲み会以外は楽しいじゃん?




 え  無い?



 ミ†´・ω・`彡





 まぁ苦いんだけどね・・・。

 正直おじじさまの言う酒の美味さとやらは未だにわからんとです。
 おいらがお酒飲んでるのって単にステータスだと思ってるからなんだよぬ。
 煙草だったら悪い例じゃないか(゚д゚)


 あ。

 後はなんていうかな、おいらの食に対する考え方みたいなものかな。

 世間では酸味や苦味は忌み嫌われるよね。
 同時に良薬は口に苦しとも。

 いや、まぁ薬じゃないけどさ。

 体に良い物って大概はこうだよね。
 そりゃ変な化学物質ぶちまけられてハイドーゾなんて言われたら流石に困るけd(ry

 逆にコッテリしたものは確かに体にある程度は必要だけど取りすぎると毒だったり。

 尤も、バランスは大事だから基本的にどの食い物でもそうなんだけど><;


 だからって言うのもアレだけど、程好い酸味とか苦味とかの食事が意外と輔だったりする。食わず嫌い多いけど。げふげふ

 ちなみに青菜とかオクラも何もかけずにカットしただけの状態で食したりする事も。
 醤油かけるよりウメェ。気分によるけど。


 え 肉も食うよ?



 まぁ酒が薬ってワケじゃないんだけど。
 この多少の苦味が仕様なのは承知の上だし。

 何故だか知らないけども、この苦味を風味と絡めて嗜むのだと体得してるような。
 麦酒とか日本酒は飲めないけどね! げふん

 日本酒は・・・3年前の敗戦暦がががry



 あ 言っとくけどおいらの酒周期は平均3ヶ月に1回程度だよ? 後はオフの時kry




 どうでもいいけどディタ飲みてぇ・・・。

 タケェよ一瓶Over3000Yen・・・。



 小瓶ないの小瓶ミ†´・ω・`彡








 コメントお返事っ


>>貞芋っち

 まだ5Kすら御せない昴なので御手柔らかにおながいしまつ><;
 おまいらの手の構造どうなってるの・・・
 只今新曲大量追加中ミ†`・ω・´彡

 7K試してみたけど右端ノートだけ反応しないよにーちゃん・・・。


 前回はグルメリサーチしてなかったから殆ど食えなかった><;
 おいらも次行った時は思いっきり堪能するべw
 串カツWRYYYYYYYYYYYYYYY







前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[12/30 昴]
[12/21 楓]
[09/23 昴]
[09/20 水無月無限]
[09/11 昴]

プロフィール

HN:
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
 一応ケモノ好き。
 ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
 FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
 オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。

 FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
 始めて間もないヒヨッコ。
 鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。

 月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
 不定期で文庫本漁りなど。


 基本的にあんまりこだわらない性質です。
 極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe