忍者ブログ

白昼夢。

夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。

[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lost & Found

 失って学ぶものは多いと人は言う。



ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。



 案の定帰ってから爆睡してますた^p^
 いやぁなんでこんなんなるんだろうね?




 どう見てもインドアだからです 本当にありがとうございますた('A`)

 動き回った日にはすんなり寝れるからね!
 精神だけ疲れて肉体は固まってるだけだからだろうなぁ。ジョギングでもしようかな。


 ともあれこういう日に限って夢を見る。俺って睡魔溜めないと夢見れないの\(^o^)/

 内容?忘れtry
 んでは前々回の続き~。


 某日、自分にしては超珍しく外食に行くことに。
 学校に隣接する閑静な住宅街の何処かに良いお店があるとのことで友人Aと行くことに。
 そして。



b4d4349c.JPG   ⇒   9142a00f.jpeg


 昴「そらわかんねぇよ・・・営業中・・・ってそれだけやん・・・ ▼

   店名すら掲げてないやんか・・・」 ▼

 友人A「そそ、所謂秘店ってヤツですわ。俺も後期になってからずっとここにきよるんよ」 ▼

 昴「ず、ずっと・・・?」 ▼

 友人A「あ、そりゃ週末だけだよ?日曜は定休日だから実質二回ってとこやね」 ▼

 昴「ふむ・・・そや、5時くらいから混むんだっけ、急がんと早く来た意味がないからな」 ▼

 友人A「そやな、まぁ時間はゆっくりあるから中で話そうや」 ▼


 ~入店~

 昴「成程・・・学生御用達化してるからか・・・」 ▼

 友人A「まぁそんなもんやね、だからこそ此処教えてもらった時は俺も驚いたさw ▼

     ささ、メニューはこれね、今はこれな、全部500YENだよ」 ▼

 昴「カツカレーに牛丼に・・・親子丼?!」 ▼

 おばちゃん「ハイ どうぞ~(お茶が2つ?運ばれてくる)」 ▼

 昴「あ、どうもどうm・・・あれ・・・?」 ▼


850b410c.jpeg



 ミ†゚д゚ 彡


 氷結・・・だと・・・




 どうやらコーヒーだったみたいです、サーセン^p^

 よく見たらセットだったのね。



 友人A「スイマセーン、カツカレー 大 盛 り で~」 ▼

 昴「・・・!今なんとry」

 友人A「え カツカレー 大 盛 り ってry」 ▼

 昴「ちょ 何処にも大盛りにできるなんてry あ、あぁ じゃぁ親子丼dry」 ▼


 ~数分秒後~

 おばちゃん「はいカツカレー」 ▼

 友人A「どもども~」 ▼

 昴「え いくらなんでも早すぎr」 ▼

 おじちゃん「はい親子丼~」 ▼

 昴「あ、どうもどうm・・・ひ、久方ぶりの親子丼・・・(涙)」 ▼

 友人A「喜んでもらえて何よりですわ」 ▼

 昴「これはいい、こういう食い物関連のタネがなくて困ってたし丁度いいや」 ▼

 友人A「タネ?」 ▼

 昴「あぁ、話のタネってことね、俺ブログ書いてるんよ、そうだ、折角だから写真を・・・」 ▼




 (`゚-゚´)  【おじちゃん 目の前で凝視】



 ミ†゚д゚彡



 ミ゚д゚ ,彡



 ミ†゚д゚ 彡




 撮れなかった・・・orz なんか色々とすんません・・・orz
 ちなみにカウンター席だったんです・・・。

 制覇終盤に差し掛かって気付いたがちゃっかり大盛りにしてくれてたのね・・・。
 正直な所はわかんないけどコヤツ・・・想像以上にHPがたけぇ。

 結局制覇しきれず友人Aの補助スキルに助けてもらったという。おじちゃんmjdすんません・・・orz
 次こそは・・・ッッ



※改めて言っておきますが、これらの会話は実際の出来事のあらすじをネタ風にアレンジしてまとめたものです。





 続きでその他のネタやらコメお返事やら。













 なんかテキトーに綴りたいことがあったんだけど忘れそうだわ><。

 とりあえず思い出せる限り書くよっ。





 と言っていきなりダークサイドから。

 唯今回は愚痴だけど。
 長文だと隠せないから止む終えずそのまま。





 またやられたwwwwwww
 これで何本目だよってかwwwww

 何がって傘だよ・・・

 たかが傘・・・数百円だろ・・・


 とか言う香具師はちょっと体育館裏まで来い←

 たかが数百円・・・そうさ・・・500円よりちょいと高いだけだぜ・・・。

 けど何本もってなるとどうなんだぁぁぁぁぁッ。

 台風で持ってかれたのやらちょいとした不注意で数本ってのはアッタがそれは自分の事だったり天災だからわかる。

 でもそういうことじゃないんだよ・・・



 こっちに来てこれで何本目DA☆


 盗まれたのは・・・orz

 一本や二本ならまだ良かった・・・工学棟の前の傘立ては取られ易いってのがわかって回避するようにした・・・だがっ。

 図書館は床が布張りで、しかも傘立てがしっかりしてて開放感があるから心配ないと思っていたのにっ・・・。

 久々にプッツンしかけtry

 おまいら・・・(名も知れぬ香具師)・・・びしょぬれで帰った事がないのだろう・・・走って雨の下を往ったことがないのだろう・・・傘を忘れても傘立てのありきたりのビニール傘を持ってけばばれないと思っているのだろう・・・。

 たわけがっ。

 何時も楽して雨風を避けてるからこういう万事の時に傘を忘れたりするんだっ。
 昼にいきなり降ってきても一度びしょぬれを体験していれば何時かは予測して傘を準備できるようになる。
 いつもその場対応で切り抜けて何事もなければ良いかもしれないが、その一方でおまいらの痛みを肩代わりしてる香具師の事を忘れるなっ。

 もっと言いたいことはあるけど仕方がないもんな・・・。

 おかげさんでまた出費だ・・・つい数週間前に買ったばかりなのに・・・。
 チリも積もればって①じゃなくて500円だから山になんの早えぇぜ・・・。

 行き交うビニル傘持った茶髪やら金髪の香具師見るたびに殴りたくなる衝動と戦ってました・・・八つ当たりだよな、うん・・・。こんなかの一人なのだろうか、そう思うと。


 すまない、色々と。






 隠す、で思い出した。

 多分ケイタイから見ると隠れてないわ^p^

 俺ぁケイタイのWeb弄んないからサッパリだけど、確か白か薄い青な筈。ダメダこりゃ。






 生物の講義で遺伝子の話が出て遺伝子組み換えの問題点についての話があった時。


 人間は古来から遺伝子組み換えの技術を活用しており、例として愛玩動物があげられる。人間の都合で毛を多めに生やしたり体つきを変化させるなりしてそれを可愛いといって飼っている。

 にもかかわらず遺伝子組み換えを良くないと謳うのは何事か。

 みたいな話が出ますて。良くない、と言ってるのは主に食品の事を指してるようですた。でも教授は個人的にそういう人間の都合で生み出された愛玩動物が嫌いみたい。聞く限りだと、その動物達が、ではなく、動物を可愛いと言っている人達が遺伝子組み換え食品を忌み嫌っている所が問題らしい。



 十分納得はできる。
 悪い、とは偏に、浅墓な知識で見る限りでは言うことはできないが。

 この組み換えが良いかどうかはわからない・・・だが悪いかどうかもわからない・・・良いかもしれない。
 科学技術とはそういうもの。そしてそれが一番の問題。
 特に経営者倫理辺りになると深刻なんじゃないかな。




 御都合主義って多い。
 マネーの品格見てたけど、誰だったか、ペットの服を飼うとかで。
 内容までは覚えてないけど散々な御都合主義でペットに服着せてたなぁ。
 ○○が~って言ってる・・・いくらなんでも、と思うのは俺だけだろうか。何時から動物語身につけたんですか・・・。
 芸能人を見て引いたのは久しぶりですた。


 そのくらいならまだ良いんだろうが、実際ペットがどう思ってるのかなんて愛情表現以外ではわからないわけで。

 でもこれはないと思う。
 先日と今日とニュース見たけど、何ぞこれ。
 チワワが云十匹も捨てられてるって。
 ブームだったって言うじゃないか。

 自分は世話とか上手くできそうにないから何も飼おうとは思わない・・・まぁ猫は飼おうとは思ったが覚悟が不十分なので。
 命を共にするということじゃないのかな、よく家族も同然って言うけど。最低でもそのくらいの覚悟は要るだろう。


 ブーム・・・息子やら娘やら言うけど大半の人はそんな感じなのか。無論言葉通りに愛情を注ぐ人も入るだろう。
 しかし日に何十匹も強引に眠りにつかされているのはいかがなものか。
 中にはブームだからって繁殖させて、ブームが終わったから捨てられた子もいるとか。もう何なんだ。

 動物保護センターに紙袋に入れられてつれてこられた子を見たときには驚いた。既に尋常じゃない。
 その後の対応・・・繁殖した犬たちの面倒は見られない・・・里親は?・・・見つからない・・・こちらで里親が見つからない場合はry・・・いいですよ、別に

 いいですよって。
 引き摺られていく子を見ていて何故かなんとも言えぬものが。
 もう何も言うまい。








 あぁぅ、今日は語りたい事いっぱいあったのに忘れtry



 ~コメントお返事~

>>さぁ

 ここまでくると発掘といわんばかりです・・・w
 ぴくしぶ住人の絵師までいるんだから・・・嬉しいような悔しいような・・・^p^

 単発じゃやっぱ無理か^p^←
 鍋一つか二つで仕上げられないといかんから計画練らねば。
 言い訳がましく言うと胡瓜の時には人参も一緒に弄ってたんだけどねっ(だから何だ
 あったりめぇだけど硬くてとても切れたもんじゃないからやっぱり投げたんだけどねっ(チネ

 茹でるしかないのかのう。生でスティックやらサラダが一番いいんだがなぁ。
 ミートソース・・・ほむ、原料から作れば安く仕上がるしいい経験、か。

 昆布いい加減に捨てなさいwww
 といつつ自分も調理用油の年代物が余って処分に困ってるんだけどね。
 油モノは前記事通りなんだけど、同時にうちの部屋換気が悪いから直煙が篭ってね・・・玄関まで解放できる昼間じゃないと作れないから余計に油モノ作らなくなっちゃって^p^ こっちに来た時の親からの贈り物がまだ残ってるという ゚д゚



>>tカラ

 珍しく食い物で語ってさーせんwwwww
 野菜やふるーつは大概生でも捌くだけでも煮るなり焼くなりしても食えるからバライティが豊富NE☆
 上手く飾り盛り付ければアートにもry
 8月オフの〆に注文したあのサラダも淡い緑の野菜にまろやかなチーズパウダーが(以下省略

 確かにそろそろおでんのシーズン・・・w
 だがしかぁし俺はまだまだ遠慮したいぜ・・・。

 あくまで家で食す場合だけだけどね!!げふん

 何って・・・こっちはやっと夜が肌寒くなるくらいで・・・少し窓閉じれば部屋の中には生暖かい空気ggg
 UWAAAAAAAAAAAAA(ry

 実は俺、まだ部屋の中では半袖に通気性抜群のスポーツ用半ズボン、おまけに扇風機使ってるんだぜ・・・(殴
 昼間でも上はまだ半袖で汗かいてるんだぜ・・・。とてもおでんを食す気にはなれませぬorz

 故においらは夜の屋台に行きたい! じじくせぇなんて言うなぁぁぁぁry
 少し肌寒い時間帯に繰り出してほおばる煮込み大根は格別なんだろうなぁ。
 でも屋台に座りたい気分には当分なれないわ・・・だ、だからじじくさくないからだってbry
 ただ寒い空間でおでんってのがそれくらいしか、ね。







PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Subaru's Story HOME Full Burst

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[12/30 昴]
[12/21 楓]
[09/23 昴]
[09/20 水無月無限]
[09/11 昴]

プロフィール

HN:
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
 一応ケモノ好き。
 ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
 FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
 オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。

 FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
 始めて間もないヒヨッコ。
 鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。

 月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
 不定期で文庫本漁りなど。


 基本的にあんまりこだわらない性質です。
 極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe