忍者ブログ

白昼夢。

夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。

[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うっかりちゃっかり

 後ほど  とか書いておきながら気がついたら5日になっていたので新しく建て建て



@高分子でアタマがパーン コリャイカン





@いや どう考えてもネタギーグは別固体





@『現代の蟹工船』を僅か3時間弱で我が物に
 なにこの時間差 まぁレス写しだから割に合うけど
 だがこれは馬鹿にできんぞ?





@期待って全体的に得すること少ないよね








コメントお返事っ

>>芋っち

 モンハン放置してンじゃないのか^p^








 追記で カフカの『城』の感想

 長文なので開くときは覚悟してね☆←
























 【ここからカフカの城関連】



 最初に言っておくけれど

 この本自体は言うまでもなく良作でする
 最初にこの作品の事に触れて以来
 俺の悲鳴のようなものをちらほら綴ってきたけれど
 これは俺の小説を読むスタイルによるものなのでする



 前回の感想で

「読んだ感想を
 この作内の環境である事を前提として
 貴方ならこの城下町に住みたいかと聞かれたら」

 という条件にしたのは
 無論 俺にとってそれが一番表現しやすかったと言う事だけれど
 それは 俺が小説を読む時に

 「文面から読み取れる情報を頭の中でイメージ化する」

 わかりやすく言えば

 「読んでいる小説を自分なりに解釈して 頭の中でドラマにする」

 一文字一句読み取ろうとするのではなくて
 さらっと目を通して その場面でなにが起こっているのかを思い浮かべる
 忠実に読み取ろうとしなくていいんだ
 一つ前の情景からすでに解っていることと組み合わせれば
 自分で納得のいくくらいは理解できるからね

 そうやって得られた場面が 読んでいる間に順を追って頭の中を流れていく事で
 俺は小説を汲み取っているんだ

 そうだな...昔の映画の仕組みを...知らない人はいないと思う
 確か実写映画も同じだと思うけど...(フィルムの仕様で)
 アニメは間違いないよね
 場面ごとに絵を描いて
 コマ送りで流す事でキャラが動いて見えるんだけど
 あれの一コマ一コマが 俺が言っている場面に近いものだと思ってくれるとありがたい
 これでも解らないなら...そうだな、パラパラ漫画みたいなものさ

 多分だけど このやり方の人って多いのかな?


 とにかく
 こうすると より具体的にイメージが頭に残るので
 と言うのも さらっと読むとは言ったけれど
 場面を自分なりに解釈するのに必要な部分を重視して読む
 逆を言えば あまり関係のなさそうな部分は目を通すだけにしているので
 自然と趣旨を、まぁ特徴を的確につかめるようになるんだ
 だから記憶が長持ちするんだよね
 そのおかげで
 その本に対する興味の度合いにもよるけれど
 今まで読んできた本の内容の大半は覚えているので(そりゃあまり触れずに時間が経つと忘れる事もあるけれど)
 気になった時に どんな本だったなぁと思案すれば
 記憶の引き出しから引っ張り出して頭の中で読むなんて事もできたりする
 


 話を戻すけれど
 前述の感想で

「お 断 り し ま す 
 できれば主人公とも村人Aともお関わりしたくない...」


 と述べた理由

 えーと

 これは本当に言葉の通りでする
 但し意図的には幾つか理由があったり

 文字通り この物語の登場人物のやり取りは 何れも見るに耐え難いものがあったのでする
 ただ 個人的にはではあるけれど
 各登場人物のとる行動と発言に 最終的には納得がいったのでする
 納得がいっただけまだマシだったのかもしれない...

 どの登場人物の発言や行動も
 その人の立ち位置からすれば十分に考えられうる事であったし
 それが自意識過剰であろうが従順であろうが
 良くも悪くも言い分としては十分に通っている

 ただ、ねぇ...

 身近なものを例に挙げるとすれば
 多分俺の周囲にいる御方々ならば経験した事があるかもしれない

 「正論と正論のぶつかり合い」

 これほど面倒でややこしい事はない
 確かに測量師として派遣されてやってきた主人公からしてみれば
 しかして村...城の理の元で暮らしてきた人々からしてみれば

 もっとも 当然のことながら各登場人物の人柄も影響していたけれど...それはそれ
 許婚やら幼い子供やら酒場のやり取りやら 公の判断だけで割り振っていいものかと思えることも





 この解釈が著者の意図に近いものかどうかは解らないけれど

 結果的に俺の解釈は 
 俺の判断した上では
 この著者やそれに関わった人達が作品に掲げる

 「人間存在の不条理」
 「職業が人間の唯一の存在形式となった現代人の疎外された姿」

 に行き着いた

 それをふまえてあの答え

 「お断りします」

 嫌でも関わる可能性があるってのは重々承知
 ただの願望でもあったり
 というか
 俺が思うに
 「仕事が全て、家に帰っても瞳には家族ではなく仕事が映っている」
 という公私の切り替えが効かない というかもとより私がない
 ように見えて

 そういう踏み込む隙のない人は特に苦手なんです




 そんなわけで

 頭の中でイメージしながら読んでいくと
 どうやってもその人物の近くにいなければならないので
 読み終わったあとは頭の引き出しに納めたまま触れずにいたのです

 そのおかげで正確な感想を述べれた自信は...あるようでないようで
 軽率な意見もあると思うけれど...



PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

そういうことね!うん・・・正直最近まで放置やったわww
けど力学の前の時間にやるようになったらまた
やる気が出てきたという不思議w
  • いも
  • 2009/11/05(Thu)17:49:35
  • 編集

日本語は進化も退化も成し遂げる HOME 【Δ】

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新CM

[12/30 昴]
[12/21 楓]
[09/23 昴]
[09/20 水無月無限]
[09/11 昴]

プロフィール

HN:
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
 一応ケモノ好き。
 ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
 FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
 オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。

 FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
 始めて間もないヒヨッコ。
 鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。

 月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
 不定期で文庫本漁りなど。


 基本的にあんまりこだわらない性質です。
 極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe