白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[242] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眼の下の黒いもの
隈なんて言われても どこからソレだかわからぬ
表。
本日付で贈ります。
(俺にとって)大事(楽しい)事なので何度も言いました(くどい)
印刷したらあまりにも字が荒れていることに気づき
いや フォトショ上ではあまり意識してなかったのよ
ペンタブは慣れを保たないとやっぱり荒れちゃうし
感覚も見るところが違うしね
それでもPC上で見る自分の字としては
比較的安定していた(ように見えた)し
気軽さ、というか硬苦しさのない仕様にしたかったのでその時は納得のいく出来だったのだけれど
印刷して取り出した段階になって リアルなものにしてみると
少なくとも 何も知らずに見たらちょっと気になるくらいにはひどかった(´∀`;)
全部が全部ではないけれど
落書き感覚で描いていた部分がちょっと...
そりゃまぁ仕様ですが^p^
うーん
ノック太ボールだと普通に安定した字になるんだけどなぁ
尤も 筆ペンに関しては本当に不慣れで
前回の年賀状も実家にあったお高めの物でやっと形になったくらいで
俺の字って俺自身の特徴よろしく自由奔放な形をとってるのね
余白があればそれだけ余裕があると思い
自然とそのマスやら行いっぱいに字がフィットするっていう
画数が多くてぎっしりな字ほどその傾向があって
逆に平仮名や画数の少ない漢字とかはあまりならないものだから
全体的に文章のバランスが取れないとか
曲線は未だに慣れないもので 逆にきっちりした漢字のほうが好きなもんで
書類でも氏名よりふりがなのほうがきっちゃない^p^
行マスがない白紙?
二次元に展開されますが何か ごふぅ
他人に見せることがないノートや日記で誤字っても
気にならなければそのまま上から書くという強引振り^p^
当然考え込んでいたり書くことに迷っているとその分だけ文字に現れます
考え方が文字に出るって本当だったんだね☆
ごふ
贈るといってから結構経っていたことと
作業をフォトショで行っていたために フォトショを開いた回は重くなってしまうことと
仕様で気軽に仕立てることにも意味があったので
結局強行しました^p^
でも流石にショックだったので
空き時間中ずっとレポ用紙に住所やらハンドルやら もう手当たり次第書きなぐってましたごふぅ
俺らしく仕上げ オチも結局俺らしかったし
ゴツゴツになっちゃったけれどお手ごろサイズに仕上がった
喜んでもらえるといいなぁ
ってまぁ極端に言えばアレだけど
そんな些細な郵送すら楽しむ...
無論俺だけではないことが前提で
時間があったら続きかーく。 かも。
表。
本日付で贈ります。
(俺にとって)大事(楽しい)事なので何度も言いました(くどい)
印刷したらあまりにも字が荒れていることに気づき
いや フォトショ上ではあまり意識してなかったのよ
ペンタブは慣れを保たないとやっぱり荒れちゃうし
感覚も見るところが違うしね
それでもPC上で見る自分の字としては
比較的安定していた(ように見えた)し
気軽さ、というか硬苦しさのない仕様にしたかったのでその時は納得のいく出来だったのだけれど
印刷して取り出した段階になって リアルなものにしてみると
少なくとも 何も知らずに見たらちょっと気になるくらいにはひどかった(´∀`;)
全部が全部ではないけれど
落書き感覚で描いていた部分がちょっと...
そりゃまぁ仕様ですが^p^
うーん
ノック太ボールだと普通に安定した字になるんだけどなぁ
尤も 筆ペンに関しては本当に不慣れで
前回の年賀状も実家にあったお高めの物でやっと形になったくらいで
俺の字って俺自身の特徴よろしく自由奔放な形をとってるのね
余白があればそれだけ余裕があると思い
自然とそのマスやら行いっぱいに字がフィットするっていう
画数が多くてぎっしりな字ほどその傾向があって
逆に平仮名や画数の少ない漢字とかはあまりならないものだから
全体的に文章のバランスが取れないとか
曲線は未だに慣れないもので 逆にきっちりした漢字のほうが好きなもんで
書類でも氏名よりふりがなのほうがきっちゃない^p^
行マスがない白紙?
二次元に展開されますが何か ごふぅ
他人に見せることがないノートや日記で誤字っても
気にならなければそのまま上から書くという強引振り^p^
当然考え込んでいたり書くことに迷っているとその分だけ文字に現れます
考え方が文字に出るって本当だったんだね☆
ごふ
贈るといってから結構経っていたことと
作業をフォトショで行っていたために フォトショを開いた回は重くなってしまうことと
仕様で気軽に仕立てることにも意味があったので
結局強行しました^p^
でも流石にショックだったので
空き時間中ずっとレポ用紙に住所やらハンドルやら もう手当たり次第書きなぐってましたごふぅ
俺らしく仕上げ オチも結局俺らしかったし
ゴツゴツになっちゃったけれどお手ごろサイズに仕上がった
喜んでもらえるといいなぁ
ってまぁ極端に言えばアレだけど
そんな些細な郵送すら楽しむ...
無論俺だけではないことが前提で
時間があったら続きかーく。 かも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
昴
性別:
男性
趣味:
本に関する事なら大概は。
自己紹介:
一応ケモノ好き。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析