白昼夢。
夢のようで夢ではない夢。 現を願う夢。
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
First Step
実家でもInできた・・・だと・・・!
ミ†-д-彡こんにちわ、昴です。
・・・というわけで。
久しぶりのブログだし、この期間にあった某計画や実家での云々を・・・
と。
思ったけど時間が時間なので。おそらく記事を書き終えた頃には夜明けを迎えてry
ぶっちゃけ前回の記事もかなりヤバカッタなんてry
実家ではブログ書けないと思っていたものだから、なんとしてでもry
いや、それでも酷くて一時間もあれば書けるとおもったんだ。まさか3時間かかるなんてry
その後のことは・・・言わないからなっ 墓場まで持っていくんだぁぁぁry
ということで。(何だ
流石の俺でもこうもアッサリ記事を〆るなんてことはしないっ。
そこで、試作的に中編小説を始めようかと思いまする。
某計画の中で小説の話題がちみっと出たので、というワケではけしてry
勿論本編の間の息抜きとして。
試験段階ということでサイトではなくこちらにうpしまする。
コレまでの小説とは180°・・・とまではいかないけど、大分変わった風となってる・・・筈(本編は立ち上げたのが幼き頃だったとか言い訳してみr
勝手に登場人物に起用させてもらうかもしれmry
一つ目の第一幕をドゾー。
静かだな。
意味があるわけでもなく呟いてみる。そうでもしないと。無意味な時間のような気がしてしまうから。
天井の模様も先日数え終わってしまった。いよいよ睡眠薬の出番ってか。
尤も、そんな事に気を配れるほどこの都市は優しくはない。なにしろ此処は第二・第三次産業で成り立つ典型的な工業都市。特にこの都市の第二次産業は精密機器に長けており、パソコンやらケイタイデンワやら、情報機器と呼ばれるモノを次から次に生み出していった。住み慣れた俺とて現物を手にするまでは信じることができなかった。それゆえに、この御時勢ではありえない程劇的に進歩した都市の一つとして詠われるようになった。
だがその一方で第三次産業はよろしくない。産業とは言うが、賭博やら商いのソレ。産業効率を優先した都市でも日々の鬱憤を解消できるようにと設けられたのが始まり。だというのに、今となっては更なる鬱憤の火種と化している。言わずもがな、これまた典型的な悪循環。
それが故なのか、本線から少し路地に逸れるだけで、当たり前のように銃火器やら刃物が売られている。おかげでこの都市周辺、いや、今やこの世界全土がこうだと言ってよい。土地柄、世界中の裏話が流れ込んでくるが、凶器と呼ばれるモノを規制している国は指折りで数えられるほどしか聞いた事がない。俺らからしてみれば、どんだけ平和ボケなんだ、と言ってやりたいくらいだ。
愛銃愛刀は当たり前。とは言うものの、これでも田舎に居た頃は信じられなかったのだからあまり人の事は言えないのだが。
しかし。
昔の想いなど忘れてしまった。日々同じ事を繰り返しているうちに、それらが当たり前と化してしまう。自分が呼吸しているか否かすらわからなくなる。物思いに耽る暇などあろう筈がない。処理作業を終え同僚と一通り駄弁って帰宅すれば、いつものように情報機器とやらを弄り、定刻になれば寝る。それの繰り返し。それでも数日おきにシフトが緩くなる日があり、その空き時間を利用してこの都市の慣わしに便乗するのだ。コレのおかげで何とか月日の流れくらいは忘れずに居られる。
これほど規則正しく生活していながら、時折眠れなくなることがある。それゆえにこのような感傷に至ってしまうのだ。
何処に住んでいても夜というのは憂鬱。故郷に居た頃は夜空を見て将来を夢み、今は自分の歩みを振り返る。
日々の反省は欠くと困るものだ。しかして感傷を伴うとなれば話は別だ。できるなら避けて通りたい。眠くなるまで只管小説を読み漁ろうとしたが、流石に身体のほうが先に悲鳴をあげてしまう。
夜の過し方に慣れてないとこうも苦労するのか。
観念してベットから這い出た。
どうせ感傷に浸るなら外でコーヒーでも飲むか。
後から付け足したような地味なバルコニーに簡易のテーブルとイスを持ち出す。
これが煎りたてならまだいいんだが。
夜空を見上げると、北極星が虚ろに輝いていた。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ポップン・DJMAXとかもちまちまやってます、出来は...ね?
FF5・7・12系、特に12系モーグリは...ッ!
オンラインネクソンのテイルズウィーバーのユーザーでした。引っ越しの際にアド変し忘れ入れなくなっちゃいました(´・ω・`)かーくん愛。
FF14始めました(PS4) 。
【データセンター】:エレメンタル
【サーバー】:トンベリ 他1
【メイン】:Moa Rainer
始めて間もないヒヨッコ。
鯖取りの合間にサブでもう1キャラ作成しています。メインが弓なのでこっちで魔法の練習をしようかと。まだほとんど触っていないのでどこの鯖使ったか忘れました(スマヌ)。後日追記します。
月並みですが読書家。伊坂幸太郎・村上春樹の両氏を基盤とし、守り人シリーズや獣の奏者で有名な上橋菜穂子・ミステリー小説家の宮部みゆきなど、本格的な読書家の方々には劣りますが其れなりに読み漁っております。
不定期で文庫本漁りなど。
基本的にあんまりこだわらない性質です。
極めようといった事はせずにゆるーく楽しむのが私流。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析